防災行政無線の放送内容について(羽黒地区・火災予防について)
更新日:2022年5月13日
現在の防災行政無線の内容
防災行政無線により次のとおり放送しております。
※鶴岡市消防本部管内の災害情報につきましては、 こちらのページ(外部サイト)及び「消防本部テレホンサービス災害情報案内(0235-25-0119)」にてご案内しております。
防災行政無線の放送内容(羽黒地区・火災予防について)
(1) 令和4年5月13日(金曜)午前9時00分頃
令和4年5月17日(火曜)午前9時00分頃(各1回)
・放送内容
「こちらは、防災つるおか 羽黒広報です。
鶴岡市消防より、火災予防について、お知らせいたします。
5月4日から10日までの7日間に、県内において12件の林野火災や野火が発生しており、現在、林野火災野火等多発警報が発令されています。
空気が乾燥し、火災が発生しやすい気象状態が続きますので、火の取り扱いには、十分に注意してください。」
時報放送
・午前5時 (ウェストミンスターの鐘)
温海地域の一部
・午前5時30分(ウェストミンスターの鐘)
温海地域の一部
・午前6時(ウェストミンスターの鐘)
温海地域の一部
・午前6時30分(ウェストミンスターの鐘)
温海地域の一部
・午前7時(ウェストミンスターの鐘)
温海地域の一部
・午前11時30分(ウェストミンスターの鐘)
藤島地域、羽黒地域、櫛引地域、朝日地域、温海地域の一部
・午前12時(ウェストミンスターの鐘)
鶴岡地域海岸部、温海地域の一部
・午後5時(鶴岡市民歌) 10月1日から3月31日
鶴岡地域海岸部、藤島地域、羽黒地域、櫛引地域、朝日地域、温海地域(通年5時)
・午後6時(鶴岡市民歌) 4月1日から9月30日
鶴岡地域海岸部、藤島地域、羽黒地域、櫛引地域、朝日地域
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 防災安全課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1204
FAX:0235-23-7665
