ステージ貸し切り!~スタインウェイを弾いてみよう~ ピアノ演奏体験事業
更新日:2018年3月12日
開催概要
荘銀タクト鶴岡のスタインウェイ社(Steinway & Sons)のフルコンサートグランドピアノ「D-274」とヤマハ社のセミコンサートグランドピアノ「CF6」の2台のピアノについては、こけら落とし公演のソリストとしてお招きするピアニストの仲道郁代氏(外部サイト)より選定していただきました。
選定においては、両社とも数あるピアノの中から、荘銀タクト鶴岡のホールに相応しい豊かな表現力を持ち、輝かしい音色を奏でる、小さい子どもでも弾きやすくプロの公演でも対応できるピアノを選んでいただきました。
今回、春休み期間に、市内に在住・在学されている学生の皆様から、大ホールの舞台上で、これらのピアノをプロのピアニストになったつもりで演奏体験をしていただくイベントを開催いたします。ピアノの演奏経験は問いませんので、どうぞお気軽にお申し込みください。
※3月12日追記:ご好評につき定員に達しましたので、受付を終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。(キャンセル待ちをご希望の方は、会館までご連絡ください)。また、広報つるおか掲載の記事において、「対象」に関する記載が漏れておりました。お詫びして訂正いたします。
開催日
平成30年3月27日(火曜)と3月28日(水曜)の2日間
※1日先着11組(1組あたり40分間。準備や片付けの時間も含みます)
受付区分(空き状況)
- 午前10時から午前10時40分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午前10時40分から午前11時20分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午前11時20分から正午まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後1時30分から午後2時10分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後2時10分から午後2時50分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後2時50分から午後3時30分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後3時30分から午後4時10分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後4時10分から午後4時50分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後4時50分から午後5時30分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後5時30から午後6時10分まで (3月27日:×、3月28日:×)
- 午後6時10分から午後6時50分まで (3月27日:×、3月28日:×)
会場
荘銀タクト鶴岡 大ホール
- クラシックコンサートと同様に音響反射板を設置します
- ステージ中央にピアノ2台を並べて設置します(ピアノの移動はできません)
- ピアノとピアノ椅子のみを設置しますので、補助ペダル等が必要な場合はご持参ください
参加費
無料
人数
1組3人から4人程度まで(同伴者は含みません) ※交代で演奏可
対象
市内在住・在学の小学生から高校生 ※小学生は同伴者必須
申込方法
3月12日(月曜)午前9時から、電話や来館での先着順
※申込時に、希望日時・氏名・年齢・住所・電話番号等をお伺いします。
※定員に達し次第、受付を終了します
注意事項
- 調律は、当事業の目的のために、事前に実施します
- ピアノの演奏以外でのご利用や、内部奏法などの特殊演奏はできません
- 演奏者や同伴者以外の鑑賞はできません
- 連弾や他楽器(電源を使用しないものに限る)との合奏は可能です
- 個人で楽しむための、録音や撮影は可能です
- 申込み時間までの待機室として会議室をご用意いたします
お問い合わせ
荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)
- 住所:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町11番61号
- TEL:0235-24-5188(平日午前9時から午後7時まで)
