4回目接種について
更新日:2022年6月24日
4回目接種の概要
新型コロナウイルス感染症による重症化予防を目的として、3回目接種を終えた方のうち、対象者を限定して、1回の追加接種を行います。
対象者
3回目接種から5か月以上経過した次の方が対象です。
- 60歳以上の方
- 18歳から59歳までの方で、
・基礎疾患を有する方
・その他重症化リスクが高いと医師が認める方
(2.の方を「以下、基礎疾患を有する方等」という。)
→基礎疾患の範囲はこちらから(厚生労働省新型コロナワクチンQ&Aへリンク)(外部サイト)
使用するワクチン
- ファイザー社ワクチン
- 武田/モデルナ社ワクチン
※1~3回目接種で接種したワクチンに関わらず、4回目接種においては、上記いずれのワクチンも接種可能です。
努力義務
60歳以上の方には、予防接種法上「接種を受けるよう努めなければならない」という努力義務が適用されます。
基礎疾患を有する方等については、努力義務の適用はありません。
4回目接種の接種券について
3回目接種から5か月経過後に4回目の接種券を順次、毎週発送します。
※本市では対象となる方にのみ接種券を発送します(接種券をお持ちの方が予約可能とご案内していますので、18歳以上の方全てには発送しません)。
※接種券発行のため、申請が必要な方と不要な方がいます。次の項目で確認をお願いします。
接種券発行の申請が必要な方と不要な方の区分
60歳以上の方については、申請は不要で、3回目接種から5か月経過後に接種券を発送します。
「基礎疾患を有する方等」のうち、市で対象者を把握できる方(次表のとおり)については、申請は不要ですが、それ以外の基礎疾患を有する方等は申請が必要です。いずれの方も、3回目接種から5か月経過後に接種券を発送します。
なお、基礎疾患を有する方等が、接種券の発行申請を行うにあたり、医師の診断書や証明書は不要です。
No. | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 |
60歳以上の方 | 申請は不要です |
2 |
基礎疾患を有する方等のうち次に該当する方
|
申請は不要です |
3 | 基礎疾患を有する方等のうち、上記No.2以外の方 | 申請が必要です |
【基礎疾患を有する方等向け】接種券発行のための申請方法について
申請が不要な方
前述のとおり、次の方は申請は不要です。
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
- 自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する方
- 療育手帳の交付を受けている方
申請が必要な方
上記に該当しない方で、基礎疾患を有する方等は、接種券発送のため、事前に申請が必要です。
申請は次の3つ方法からお選びください(No.1.2の方法が便利です)
(6/1(水曜)から下記の方法で申請を受け付けています)
No. | 項目 | 方法 |
---|---|---|
1 | 電話で申請 | コールセンター(鶴岡市新型コロナワクチン相談・予約センター)に電話で連絡し申請 |
2 | ウェブで申請 | 市ホームページ上に設置する「基礎疾患等登録フォーム」上で申請 |
3 | 郵送で申請 | 申請書により、市ワクチン対策室に申請 |
接種券の発送日
3回目接種から5か月が経過した方に次のとおり発送します。
3回目接種日 | 4回目接種券の発送日 |
---|---|
昨年12/1(水曜)~12/31(金曜) | 6/1(水曜) |
1/1(土曜)~1/9(日曜) | 6/9(木曜) |
1/10(月曜)~1/16(日曜) | 6/16(木曜) |
1/17(月曜)~1/26(水曜) | 6/22(水曜) |
1/27(木曜)~1/31(月曜) | 7/1(金曜) |
2/1(火曜)~2/8(火曜) | 7/5(火曜) |
2/9(水曜)~2/14(月曜) | 7/14(木曜) |
2/15(火曜)~2/22(火曜) | 7/22(金曜) |
2/23(水曜)~2/28(月曜) | 7/28(木曜) |
3/1(火曜)~3/4(金曜) | 8/4(木曜) |
3/5(土曜)~3/12(土曜) | 8/12(金曜) |
3/13(日曜)~3/18(金曜) | 8/18(木曜) |
3/19(土曜)~3/25(金曜) | 8/25(木曜) |
3/26(土曜)~4/1(金曜) | 9/1(木曜) |
4/2(土曜)以降 | 順次送付 |
接種体制(予約と接種)
6月から対象者のうち、医療従事者、高齢者施設従事者・入所者の接種を開始します。
7月から対象者のうち、上記以外の住民の方の接種を開始します。
※7月以降は、市内医療機関での接種となります。
7月8日(金)以降の接種体制(対象となる住民向け)
1.予約
接種券が届き次第、予約ができます。
※対象者には3回目接種から5か月経過後に接種券が届きます。
※ご自身の4回目接種券がいつ届くかは、次の「4回目接種券の発送日」からご確認ください。
2.予約方法
これまでどおり、ウェブやLINE、医療機関への電話・窓口での予約となります。
※予約方法は医療機関で異なりますので、下記5.広報つるおか7月号折込の「新型コロナワクチン接種のしおり」、市ホームページ「ワクチン接種を行う医療機関」からご確認ください。
3.接種開始日
7/8(金曜)から
※7/5(火曜)から予約受け付けを開始します
4.接種できる医療機関
下記5.広報つるおか7月号折込の「新型コロナワクチン接種のしおり」、市ホームページの「ワクチン接種を行う医療機関」からご確認ください。
5.接種のご案内・接種医療機関の情報
広報つるおか7月号折込のワクチン接種のご案内です
4回目接種を行う医療機関やWEB予約は上記サイトからご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 新型コロナウイルスワクチン接種対策室
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722
