このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市長発言への申入れ

更新日:2020年7月28日

本会議中の市長の発言に問題があると捉え、議会として申し入れました

令和元年12月定例会一般質問(12/9)のやり取りの中で市長が議員の責任を問うような発言や認識を尋ねる発言を繰り返し行いました。この件に関して、議員の自由な発言を制限する等の問題があると捉え、議会として令和2年6月25日、下記2点を申し入れました。(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。申入れ文書(PDF:96KB)

  1. 事実に基づかない憶測により議員の責任を追及するような議場での発言、文書による表現は厳に慎むこと
  2. 市長の発言、文書における表現については事実関係の確認を十分に行った上で行うこと

これまでの経緯

令和元年12月18日

議会運営委員会において、12月定例会のキッズドームソライに関する議員の一般質問に対する市長の発言について、反問権の運用の面で問題がなかったのか、また、議員の責任を問うような発言は問題ではないか等について協議。後日、議事録を精査の上、対応を協議することとした。

令和2年2月21日

議会運営委員会において、12/9の議事録を精査した上で協議を行い、論点を整理し、市長に対し議長名の文書で申入れをすることについて確認。

令和2年2月26日

議会運営委員会において協議。「議長の表決権」「市長から議員に対する質問」「反問権」の3点について市長に対し、議会のルールに従い適切に発言するように求める内容の文書について確認。

令和2年2月28日

市長に文書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。文書1(PDF:117KB))で申入れ。口頭で申入れに対する回答を受ける。

令和2年3月6日

議会運営委員会において、市長からの口頭での回答を報告したところ、口頭では事実確認が容易でないことから、文書での回答を求めることとした。

令和2年3月19日

市長からの回答文書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。文書2(PDF:73KB))を受理。

令和2年3月23日

議会運営委員会において、文書2について協議。結果、正副議長・議会運営委員会正副委員長(以下、「四者」という)で協議し、方向性を検討することとした。

令和2年4月2日

当局に対し文書2についての事実関係の確認を依頼。

令和2年4月22日

四者による1回目打合せ。文書で事実確認を行うことを四者で確認。

令和2年4月28日

文書「市長からの回答について(依頼)」発出。(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。文書3(PDF:58KB)

令和2年6月2日

市長名文書「ご依頼事項への回答について」受理。(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。文書4(PDF:138KB)

令和2年6月23日

四者による2回目打合せ。文書で再度申入れを行うことを四者で確認。

令和2年6月24日

議会運営委員会において協議。文書で再度申入れを行うことを確認。

令和2年6月25日

四者で市長に文書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。申入れ文書(PDF:96KB))で申入れ。

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 議会事務局
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1908
FAX:0235-25-2123

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで