鶴岡の2021年を振り返る  2021年はワクチン接種の推進をはじめ新型コロナウイルス感染症への切れ目のない対応に迫られた1年でした。そうした中でも東京オリンピックに本市出身の中村美樹選手がアーチェリー競技で出場するなど、明るい話題もたくさんありました。ここで鶴岡市の昨年の主な出来事を振り返ってみます。  2022年が皆様にとりまして、より希望にあふれた年となりますようご祈念申し上げます。 1月 2日 鶴岡工業高校生徒による鶴工シルクプロジェクトが、創立100周年記念に制作したシルクチーフ・シルククリームの完成を報告 28日 新型コロナウイルスワクチン対策鶴岡    ・三川合同本部会議を設置し、第1回会議を開催 2月 18日 本市と山形県行政書士会、山形県土地家屋調査士会が、災害時の被災者支援に関する協定を締結 3月  11日 東日本大震災の発生から10年。10年目のキャンドルナイト㏌鶴岡が開催 15日 赤川花火大会実行委員会と連携して募った寄附金などで、市内の医療機関・関係団体に医療物資を寄贈 26日 本市と三川町が、一般廃棄物処理に係る事務の委託に関する協定を締結 29日 第1回鶴岡市SDGs未来都市デジタル化戦略有識者会議を開催 30日 本市と鶴岡市社会福祉協議会、山王まちづくり㈱が、旧鶴岡まちなかキネマの利活用等に係る協定を締結 4月 1日 旧小堅小学校を活用した小堅コミュニティセンターの移転開所式を挙行 7日 松ヶ岡開墾150年記念事業開始式を開催 13日 空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき行った旧ホテル雷屋解体の略式代執行の終了を宣言 17日 本市と鶴岡青年会議所が、鶴岡市ゼロカーボンシティ宣言を実施 18日 大山公園開園80周年記念式典が挙行 19日 手向地区のにぎわい拠点として随神門前ポケットパークがオープン 5月 10日 つるおか子育てアプリでの情報提供を開始 19日 65歳以上の方を対象に、新型コロナワクチンの集団接種を開始 25日 本市と江戸川区の友好都市盟約40周年。31日に記念式典を挙行 6月 1日 つるおかエール奨学金返済支援制度を開始 7日 東京オリンピック聖火リレーが市内を通過 7日 鶴岡市北前船日本遺産推進協議会が設立 7月 1日 市役所本所1階ロビーに、マイナンバーカードを使って各種証明書を取得できる多機能端末機を導入 7日 本市と国立がん研究センター、慶應義塾、山形県が、がんメタボローム研究の推進に関する第2期協定を締結 10日 道の駅「月山」月山あさひ博物村オープン30周年 15日 本市と上郷地区自治振興会、大荒自治会が、一般廃棄物処理施設に係る環境保全に関する協定を締結 23日 連続30日花火を打ち上げる「赤川花火プレゼンツ2021」が開催(~8月21日) 23日 東京オリンピックが開会(~8月8日) 8月 1日 本市と北海道名寄市の姉妹都市盟約25周年。11月15日に記念式典を挙行 7日 水焔の能のかがり火を、東京パラリンピックの聖火用に採火 19日 本市が海ノ民話のまちの認定証を授与 22日 道の駅「あつみ」しゃりんオープン30周年記念行事が開催 24日 消防署藤島分署が開署 24日 東京パラリンピックが開会(~9月5日) 28日 北茅原町、西茅原町が誕生 9月 18日 ひょう被害に遭った果物を使ったスイーツ等を提供する「くしびき☆えくぼフルーツフェア」が開催(~12月下旬) 18日 地元農水産物の消費拡大を応援する「おいしいつるおか!産直フェア」を実施(~11月23日) 10月 1日 一般廃棄物最終処分場の竣工式を挙行、供用を開始 10日 鶴岡市長・鶴岡市議会議員選挙 15日 映画機能付交流スペース(まちキネ)でプレ上映が開始 31日 衆議院議員総選挙 31日 酒井家庄内入部400年記念プレ事業歴史講演会を開催 11月 18日 平成22年度から行われた国営赤川二期農業水利事業の完工式が挙行 18日 櫛引地域デマンドタクシー「くしびっき」の実証実験運行を開始 21日 JA鶴岡だだちゃアリーナの竣工記念式典を挙行。12月1日にオープン 12月 27日 プロ野球選手を引退した長谷川勇也氏に市民栄誉賞を授与