鶴岡市デジタル化戦略 「SDGs未来都市鶴岡 デジタル実践宣言」を策定しました。 ◯問合せ 本所デジタル化戦略推進室☎35‐1193   市では、社会のデジタル化の進展によって得られるプラスの効果を、地域社会に最大限取り入れ、市民の皆さんと一緒に、地域全体のデジタル化を進めていけるよう、鶴岡市デジタル化戦略「SDGs 未来都市鶴岡 デジタル実践宣言」を策定しました。  鶴岡市デジタル化戦略では、第2次鶴岡市総合計画(以下、総合計画)に掲げる未来創造のプロジェクトや大綱の各施策を推進していくに当たって、段階的・網羅的にデジタル技術等を取り入れることで、生活、産業、行政など全ての分野で、利便性の向上や業務の効率化、また、デジタル社会を担う人材の育成を目指すこととしています。  今後は、総合計画と一体的にこの戦略を推進し、市民の皆さん一人ひとりが、能動的にデジタル社会に参画し、その恩恵を受けられるよう、地域全体のデジタル化に取り組んでいきます。 ー目指すデジタル実装社会ー ◯市民が伝統と豊かな自然の中で、健やかに安心して生きがいを持てる地域 ◯高い生産性と自立・循環的な経済を有し、新しい価値を創造する人材が集う都市 ーデジタル実装社会の構築に向けた市民の実践ー はじめる(挑戦する) 一人ひとりが、デジタル活用による効果を意識し、積極的に、デジタル実装社会の一員として挑戦する ・マイナンバーカードの取得 ・メールアドレスの取得 ・SNSやテレビ電話の活用 ・ペーパーレス化 ・業務効率化 ・最新技術の活用    等 ひろげる(発信する) デジタルで簡単に早く多くの人に情報を発信し、一人ひとりが活動を広げていく ・鶴岡の魅力を世界に発信 ・地域の最新情報を発信 ・市民としての意見を発信 ・サービスへの要望を発信 ・企業活動の発信 ・ビジネスの展開    等 つくりだす(創造する) デジタル化で生まれるデータを活用し、一人ひとりが新たな価値を創造する ・データを蓄積・見える化 ・データを地域で共有・連携(オープンデータ等) ・データに基づく企画(シビックテック等) ・人材のマッチング   等 令和4年度は、荘内病院において待ち時間の短縮・有効活用、ストレス軽減を図る「診察待ち時間通知」や会計での「料金後払い」システムを導入するほか、LINE(ライン)上で提供するサービスの拡充や、一人暮らしの高齢者向け見守りシステムの実証など、様々な分野で取り組みを進めていきます。 編集・発行/鶴岡市総務部総務課 鶴岡市役所 本所 〒997‐8601  山形県鶴岡市馬場町9‐25  ☎0235‐25‐2111 FAX 0235‐24‐9071 (メールアドレス) tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp (窓口受付時間) 月曜~金曜日(祝日・年末年始除く)  午前8時30分~午後5時15分 藤島庁舎 〒999‐7696  市内藤島字笹花25 ☎64‐2111 羽黒庁舎 〒997‐0192  市内羽黒町荒川字前田元89 ☎62‐2111 櫛引庁舎 〒997‐0346  市内上山添字文栄100 ☎57‐2111 朝日庁舎 〒997‐0492  市内下名川字落合1 ☎53‐2111 温海庁舎 〒999‐7205  市内温海戊577‐1 ☎43‐2111 《人口と世帯》(令和4年3月31日現在) 住民基本台帳人口合計:121,365人 (男:58,214人、女:63,151人) 世帯数:49,274世帯 広報つるおか 令和4年5月号【令和4年5月1日発行】 環境に配慮し古紙再生紙と植物油インキを使用しています