第2次鶴岡市環境基本計画(案)に対する意見公募について【募集終了】
更新日:2022年8月9日
次の意見公募は終了しました。
結果につきましては、後日、本ホームページで報告いたします。
意見公募案件
第2次鶴岡市環境基本計画(案)
意見公募期間
令和4年7月19日(火曜) ~ 令和4年8月8日(月曜)
趣旨(目的)
本計画は、鶴岡市環境基本条例第8条に基づき、環境の保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため策定するものであり、本市における環境の保全・活用・継承に関し最も基本となる計画です。
「鶴岡市環境基本計画(第1次)」が計画の終期を迎え、本市における環境に関する状況や社会情勢等の変化等による新たな課題に的確に対応するため、2022(令和4)年度から2031(令和13)年度までの10年間における「第2次鶴岡市環境基本計画」を策定します。
計画案
第2次鶴岡市環境基本計画(案)本文
(PDF:6,092KB)
第2次鶴岡市環境基本計画(案)資料編
(PDF:1,623KB)
第2次鶴岡市環境基本計画(案)概要版
(PDF:1,045KB)
- 計画案を読むことができる場所
- 市のホームページ
- 鶴岡市 市民部 環境課内(鶴岡市役所6階)
- その他、環境課が指定する箇所
意見を提出できる方
- 市内に住所または事務所等を有する方
- 市内に在勤、在学している方
- 市内に住所を有する法人
- その他、市の政策に利害関係を有する方
意見の提出方法
住所、氏名、電話番号を明記の上、
- 文書の持参
- 郵送
- ファクシミリ
- 電子メール
のいずれかの方法で、環境課まで、ご意見をお寄せください。
※指定の用紙は特にありませんが、以下の様式例を掲載しました。 ◎様式提出例(ワード)(ワード:14KB)
※法人の場合は、所在地、名称、代表者名、電話番号を明記してください。
※記載の住所などは、ご意見の確認等が必要な場合のみ使用させていただきます。
提出先
鶴岡市 市民部 環境課
住所:〒997-8601 鶴岡市馬場町9番25号 鶴岡市役所 6階 環境課
FAX番号:0235-22-2868
電子メールアドレス:kankyo@city.tsuruoka.yamagata.jp
提出期限
令和4年8月8日(月曜)まで
その他
- ご意見を正確に把握するため、口頭・電話によるご意見はご遠慮ください。
- いただいたご意見に対し、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境課
〒997-8601 鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1247
FAX:0235-22-2868
