藤島ふれあいセンター隣接建物の利用者募集【公募型プロポーザル】について
更新日:2021年3月2日
普通財産である藤島ふれあいセンターに隣接する建物の利用者を、公募型プロポーザルにより募集します。
藤島ふれあいセンター隣接建物の外観
この建物では、旧藤島町中心街の賑わい創出と住民福祉の向上を目的として、民間団体に貸し付け食料品販売を中心とする店舗が営まれていましたが、令和元年9月に閉店し、その後は遊休公有資産となっています。
そこで、貸し付けにより公有資産の活用を図るため、民間事業者等からの公募型プロポーザル(企画提案方式)により、有効かつ適正な施設利用が見込める利用者を、次の要項により募集することとなりました。
市としましては「鶴岡産品を使用した6次産業に該当する食品加工業を含む事業」に活用してもらうことを希望しています。詳細な条件については、要項等をご確認ください。
条件に合った事業の実施や拡大をお考えの方は、ぜひご検討ください。皆様のご応募をお待ちしております。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
鶴岡市役所 藤島庁舎 市民福祉課
〒999-7696 山形県鶴岡市藤島字笹花25番地
電話:0235-64-2111
FAX:0235-64-5940
