このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市民ワークショップ「つるおか未来カフェ」の開催について

更新日:2023年7月20日

 第2次鶴岡市総合計画の中間見直しに当たり、現状や課題等を参加者で学び、理解を深めるとともに、市民の多様な考えや意向等を伺いながら、計画策定の参考とすることを目的に市民ワークショップを開催します。

第1回(令和5年2月28日(火曜))

 令和4年度に、「鶴岡を住みたい街ナンバーワンにするために」をテーマに1年間にわたり探求学習を行い、学びを深めた鶴岡工業高等学校1年生を対象に下記のとおりワークショップを開催しました。

開催内容

  ワークショップ テーマ『どのようにして交流人口や関係人口を増やすか』
             『子育てしやすいまちにするにはどうしたら良いか』
  コーディネーター:山形大学農学部附属やまがたフィールド科学センター長 平 智 氏
           (鶴岡市総合計画審議会企画専門委員会委員長)

第2回(令和5年6月30日(金曜))

 小堅地内にある住宅をリノベーションし、2020年3月に移住体験シェアハウスとして完成した「シェアハウス&キッチンこがたん。」で、大学生、地元住民、建設業専門家などが参加し、本市の移住・定住の現状やシェアハウスの取組・経験を知り、移住者を増やすアイディアを出し合いました。

開催内容

鶴岡市説明 『本市の移住・定住の取組について』
取組紹介  『移住体験シェアハウスとして完成した「シェアハウス&キッチンこがたん。」の取組について』
       東北公益文科大学 学長補佐 准教授 鎌田 剛 氏
      (鶴岡市総合計画審議会厚生専門委員会委員長)
       「シェアハウス&キッチンこがたん。」元入居者 宍戸 亜紀子 氏
グループワーク テーマ:移住者を増やすための魅力的なアイディアについて
ファシリテーター:東北公益文科大学 学長補佐 准教授 鎌田 剛 氏
         (鶴岡市総合計画審議会厚生専門委員会委員長)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 政策企画課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1184
FAX:0235-24-9071

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで