このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市税等のスマートフォン納付のご案内

更新日:2021年5月21日

令和3年4月1日からスマートフォン決済アプリを利用して、納付書に印字されているバーコードをスマートフォンで直接読み取ることで、鶴岡市市税等の納付ができるようになりました。

ご注意ください!
市税等は、コンビニ店頭レジでのスマホアプリ決済はできません。

利用対象の税及び料

・市県民税(普通徴収)
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険税(普通徴収)
・介護保険料(普通徴収)
・後期高齢者医療保険(普通徴収)

用意するもの

・下記アプリが登録済みのスマートフォン
・収納用バーコードが印字された納付書
 (納付額が30万円を超えない納付書で使用期限が過ぎていないもの。)

ご利用いただけるスマートフォンアプリ(利用方法は公式サイトでご確認ください。)
スマートフォン決済アプリ 公式サイト
LINE Pay請求書支払い 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://pay-blog.line.me/archives/74562305.html(外部サイト)
PayPay 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://paypay.ne.jp/event/bill-payment/(外部サイト)

ご利用時の手数料

利用者の負担はありません。ただし、通信料は利用者負担となります。

納付にあたっての注意事項(必ずお読みください)

・コンビニエンスストア店頭レジでのスマートフォンアプリ決済による市税等の納付はできません。
・領収証書は発行しません。領収証書が必要な方、納付後すぐの納税証明書が必要な方は、スマートフォン納付(以降スマホ納付)はお控えいただき、納付書で納付をお願いします。
・下記に該当する納付書はご利用できません。
 使用期限が過ぎている納付書
 納付書の金額が30万円を超える納付書
 バーコードが印字されていない納付書
 納付額が訂正された納付書
 破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書
・納付履歴は、スマートフォンアプリの利用明細でご確認ください。
・スマホ納付は、お手元に納付書が残ります。二重納付を防ぐため、バーコード読み取り時に使用した納付書には、納付済みであることを書き込むなど二重納付にご注意ください。
・納付書は納期別で1枚ずつとなっています。納付の際は納付書1枚ずつに手続きが必要です。納期の誤りがないよう納付書に記載してある期別・納期限をご確認のうえ納付してください。
・納付手続き完了後は取消しできません。
・口座振替をご利用の方でスマホ納付に変更を希望される方は、口座振替の廃止手続きと納付書の発行手続きが必要となりますので、鶴岡市役所納税課までご連絡ください。
 切り替えは連絡をいただいた次の納期からとなります。
・事業主の方が事業経費として認められている市税をスマホ納付で行う場合、確定申告に必要な証明方法については、事前に国税庁ホームページをご確認いただくか、税務署までお問合せください。

納税証明書について

・スマートフォンアプリを利用して納付をした場合、納付確認までに最大2~3週間程度を要します。納付後すぐに納税証明書が必要な方は、納付書で納付してください。
・軽自動車税の車検用納税証明書(継続検査用)をすぐに必要な方は、スマートフォンアプリを利用しての納付をお控えください。

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 納税課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1182
FAX:0235-24-9071

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで