エアゾール缶(スプレー缶)で思わぬ事故が発生しています!
更新日:2022年11月4日
日に日に寒さが増し、暖房器具を使用する季節になってきました。
先日、当消防本部管内で、エアゾール缶(スプレー缶)をファンヒーターの前に置いていたところ、破裂し、火災となった事例がありました。
暖房器具の前(40℃以上となる環境)に何気なくエアゾール缶を置いていませんか?保管場所には十分注意しましょう。
なぜ事故が起きるの?
エアゾール缶(スプレー缶)の多くは、薬剤を放出するためのガスが封入されています。
温められると、このガスが膨張し、エアゾール缶の破裂や火災につながります。
エアゾール缶(スプレー缶) 破裂事故の再現映像はこちら
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 鶴岡市消防本部
〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町36番1号
電話:0235-22-8331
FAX:0235-22-0119
