応急手当の訓練をお考えの方々へ
更新日:2020年8月7日
現在、新型コロナウイルス感染防止のため、訓練用人形を使用した実技講習は行っておりません。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間、訓練用人形を使用しての実技講習は行わず、座学での講習を概ね40分以内で実施いたします。
講習を実施予定の際は以下の内容を徹底するようお願いいたします。
(1)講習会場へ入る前に、事業者側で準備した消毒液で手指消毒を行ってください。
(2)受講者は、全員マスクを着用してください。
(3)講習会場は、受講者同士の距離を1~2m保ち、換気を行ってください。
(4)受講者は、事前に体温測定及び風邪症状等の有無を確認してください。
(5)受講者の中より感染者が確認された場合の連絡の為、受講者の名簿(氏名、連絡先等)を作成してください。※消防署へ提出する必要はありません。
手指の消毒をお願いします。
マスクを着用してください。
距離を保ってください。
体温測定、風邪症状の確認をしてください。
受講者名簿を作成してください。
--次の方は、救急講習への参加をご遠慮ください。--
・現在、症状の有無にかかわらす、過去2週間以内に発熱やかぜ症状で医療機関を受診または服薬をされた方。
・過去2週間以内に感染拡大している地域や国等を訪問された方。(特定警戒都道府県及び相対的にリスクの高い都道府県)
・当日、体調のすぐれない方。
ご不明な点があれば、鶴岡市消防本部 救急係までお問合せください。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 鶴岡市消防本部
〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町36番1号
電話:0235-22-8331
FAX:0235-22-0119
