このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

内閣府からの住民向けアンケート(津波チラシ)

更新日:2023年7月7日

地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケートについて


回答フォームQRコード

大規模地震による被害は、主に津波・揺れ・火災に大別されます。

津波からいち早く避難する意識の徹底や、日頃からの備えの再確認をし、いざというときに迷わず行動できるようにしておくことが被害の軽減につながります。
内閣府では、今後の防災対策に活かすため、日頃の防災意識や対策等に関する調査を実施します。

一人でも多くの方にご回答、ご意見をいただくとともに、本アンケート調査を通して、皆様一人一人が防災意識を高め、日頃から災害への備えに取り組んでいただけますと幸いです。

 
〇回答フォームURL:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://en.surece.co.jp/kaiko2023/(外部サイト)
〇実施期間:7月1日~8月31 日(終了予定)
〇回答の際、以下の点にご注意ください。
・回答は1 人1回限りとなります。
・回答の途中で、回答状況を一時保存することはできません。

・選択式の設問は該当する選択肢をチェックしてください。また、記述式の設問は可能な限り具体的にご回答ください。
・回答内容は、個人が特定できない形でとりまとめ、今後の防災対策の検討に活用させていただきます。
〇「地震防災対策の現状調査に係る住民アンケート」のメールでのお問い合わせ・ご意見・ご要望について:
内閣府 政策統括官(防災担当)付 参事官(防災計画担当)付
問い合わせフォーム:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://form.cao.go.jp/bousai/opinion-0067.html(外部サイト)
 



ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・津波避難チラシ(PDF:611KB)
 
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 防災安全課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1204
FAX:0235-23-7665

本文ここまで

サブナビゲーションここから

津波関連情報

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで