鶴岡市中央公民館 視聴覚機器使用(貸出)の案内
更新日:2015年1月19日
中央公民館では、館内2階の研修室、会議室等、3階の視聴覚室、教材制作室、スタジオでの使用の際に、液晶プロジェクターやDVDプレーヤーなどの視聴覚機器を貸し出しております。
1.使用申し込み
貸館の申込と同様、必ず「事前に使用申込」をお願いします。
各機器の台数には限りがあります。予約状況によっては、希望の台数に沿いかねる場合があります。あらかじめご了承ください。
2.使用(貸出)できる視聴覚機器と使用料金について
使用できる視聴覚機器の種類と使用料金は、下記の表のとおりです。(平成27年2月現在)
機材名 | メーカー名、型番、規格等 | 備考 | 保有数 | 使用料 |
---|---|---|---|---|
液晶プロジェクター(1号) | 日立CP-SX1350J | パソコン用 | 1台 | 3950円 |
液晶プロジェクター(2号) | NEC NP115J | パソコン用 | 1台 | 1130円 |
液晶プロジェクター(3号) | EPSON EB-S18 | パソコン用 | 1台 | 1130円 |
液晶プロジェクター(4号) | シャープXV-Z4000 | ビデオ用 | 1台 | 1130円 |
ビデオデッキ | パナソニックNV-HV1 | VHS | 1台 | 220円 |
DVDデッキ | パナソニックDVD-S39 | DVD | 1台 | 220円 |
ブルーレイディスクデッキ | 東芝VRADIA D-305K | DVD共用 | 1台 | 220円 |
デジタル大型テレビ | シャープ液晶LC52AE60 | 52型 | 1台 | 450円 |
16ミリ映写機 | エイキEX-2750クセノン275W | 半オート | 1台 | 1130円 |
スクリーン(3号) | 縦200cm横200cm | スタンド型 | 1台 | 200円 |
スクリーン(4号) | 縦178cm横178cm | スタンド型 | 1台 | 200円 |
携帯マイク | ソニーSRP-A800(黒) | ワイヤレス1本 | 1台 | 790円 |
携帯マイク | TOA Ni-cd(白) | ワイヤレス2本 | 1台 | 790円 |
暗幕 | 縦205cm横290cm | 暗幕 | 10枚 | 無料 |
レーザーポインター | プラスLP-110 | 単5アルカリ2本 | 1本 | 110円 |
映像教材等 | 庄内視聴覚ライブラリーと旧視聴覚センター分があります | 16ミリフィルム、VHS、DVD等 | 視聴覚ライブラリーのページを参照 | 無料 |
ラジカセ | ケンウッド製ほか | カセットテープ | 2台 | 無料 |
- 市民ホール及び大視聴覚室の音響設備、映像設備の使用料は、上記と異なりますので、申し込みの際、お問い合わせください。
- 当面の間、上記の機器のうち、16ミリ映写機のみ館外貸出を行っています。
- 団体のみ貸出できます。個人への貸出は行っておりません。
3.その他映像教材等について
社会教育関係の映像教材(16ミリフィルム、VHS、DVDほか)の貸出も行っています。
詳しくは、別ページの「鶴岡市中央公民館(庄内)視聴覚ライブラリー利用案内」をご覧ください。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 中央公民館
〒997-0046 山形県鶴岡市みどり町22番36号
電話:0235-25-1050
FAX:0235-25-1052
