鶴岡市民プール指定管理者の募集について
更新日:2023年9月13日
鶴岡市教育委員会では、鶴岡市民プール指定管理者の指定にあたり、幼児から高齢者まで幅広く利用できるプール施設を民間事業者の専門的見地と経営ノウハウを活用することで市民ニーズに応え、サービス向上に繋げるため広く公募します。健康づくりやスポーツの場として位置づける鶴岡市民プールの管理運営について創意工夫のある提案を募集いたします。
鶴岡市民プール1
鶴岡市民プール2
【施設の名称】
鶴岡市民プール(鶴岡市馬場町13-1)
【指定期間】
令和6年4月1日から令和11年3月31日(5ヵ年間)
【募集方法】
○募集要項の配布(募集に必要な書類を配布いたします。)
・配布期間 令和5年9月13日(水曜)から令和5年10月16日(月曜)まで
(土・日・祝祭日は除きます)
・配布場所及び時間 鶴岡市教育委員会スポーツ課(鶴岡市小真木原総合体育館内)
午前8時30分から午後5時15分まで
・本ページからダウンロード可能です。
○募集説明会
・開催日時 令和5年9月21日(木曜)午後1時30分から
・開催場所 鶴岡市民プール2階会議室
※説明会への参加申し込みは、令和5年9月19日(火曜)午後5時15分までに下記問合せ先へ電話、FAX、メールで申し込んでください。
【応募方法等】
・受付日時 令和5年9月13日(水曜)から令和5年10月16日(月曜)まで
・受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
・受付方法 鶴岡市教育委員会スポーツ課に持参又は郵送
(郵送の場合は10月16日(月曜)必着とします。)
○ヒアリングの実施
申請内容について必要に応じてヒアリングを実施します。
【提出書類】
募集要項を確認のうえ、必要書類を添付して申請ください。
【選考等基準】
・事業計画の内容に、市民プールの利用促進、気軽にスポーツを楽しむことができるような工夫が盛り込まれているものであること。
・事業計画書の内容が、施設の効率的運営と管理経費の縮減が図られるものであること。
・管理運営を安定して行うための人的物的能力を有していること。
【選考及び指定の方法】
指定管理者の選定は、審査書類、鶴岡市教育委員会指定管理者選定委員会の審査を経て候補者を選定します。
【その他】
募集の詳細については、募集要項を確認ください。
【問合せ先及び応募先】
〒997-0825 山形県鶴岡市小真木原町2-1
鶴岡市教育委員会スポーツ課(鶴岡市小真木原総合体育館内)
担当 菅原、渡部
TEL 0235-25-8131
FAX 0235-25-8134
メール sports@city.tsuruoka.yamagata.jp
【募集要項等ダウンロード】
下記よりダウンロードしてください。
【書式第1号、2号】事業計画書及び収支予算書
(ワード:61KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 スポーツ課
〒997-0825 山形県鶴岡市小真木原町2番1号
電話:0235-25-8131
FAX:0235-25-8134
