新型コロナウイルス感染症の発生状況について
更新日:2022年5月16日
庄内地域の新規陽性者の発生状況について
庄内地域の新規陽性者の発生状況(令和4年1月~5月)
(PDF:692KB)
庄内地域の新規陽性者数(令和4年1月~5月)
(PDF:260KB)
鶴岡市内における新規陽性者の発生状況について
令和4年4月28日以降の新規陽性者数及び確認事例については、山形県ホームページからご確認ください。
県内の新型コロナウイルス感染症の発生状況(山形県ホームページ)
鶴岡市内の確認事例(~令和4年4月27日)
鶴岡市内の感染者の確認事例(令和4年4月1日~27日)
(PDF:2,343KB)
鶴岡市内の感染者の確認事例(令和4年3月)
(PDF:2,557KB)
鶴岡市内の感染者の確認事例(令和4年2月)
(PDF:3,067KB)
鶴岡市内の感染者の確認事例(令和4年1月)
(PDF:2,248KB)
鶴岡市内の感染者の確認事例(令和3年12月以前)
(PDF:2,213KB)
※新型コロナウィルス感染症の情報については、県が一元的に管理しており、「鶴岡市内の感染者の確認事例」についても、県が公表した情報に基づいてお知らせしています。
※クラスターの認定や発表、施設名の公表についても、県が一元的に行っています。
県内のクラスターの発生状況について
山形県感染症に関する公表要領について
感染拡大防止に向けて
連日、感染者が確認されておりますが、市民の皆さまには、冷静に行動いただくとともに感染防止対策等を改めて徹底していただきますようお願いいたします。
また、感染された方やその家族、学校や職場、医療・福祉関係者などに対する心ない言動やSNSでの書き込みなど、差別や偏見、いじめなどの人権侵害は決して行わないようにお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 健康福祉部地域包括ケア推進室
鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1251
FAX:0235-29-5658
