【令和3年2月12日】新型コロナウイルス感染症感染防止対策について(山形県からのお願い)
更新日:2021年2月12日
「山形県新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部」より、令和3年2月12日付けで県民の皆様に対して、次のとおり、感染防止対策についてお願いがありましたので、お知らせいたします。
(2021.2.12)新型コロナウイルス感染症感染防止対策について(山形県からのお願い)
(PDF:99KB)
県民の皆様へのお願い
新型コロナウィルス感染症と確認されて、県内の医療機関に入院しておられました県民の方1名が、お亡くなりになりました。
この度の死亡事例により、本県の新型コロナに関する死亡事例は累計で15人となりました。
15 人の死亡事例中、65 歳以上の高齢者は12 人おられました。また、糖尿病や肝臓・腎臓などに疾患をお持ちの方もおられました。
本県の特徴として、高齢者の感染例が多くみられます。高齢者が感染しますと、重症化リスクが高く死亡に至る例もみられるほか、回復も遅く長期入院の傾向となり、病床ひっ迫の原因ともなります。
県民の皆様には、新型コロナは死に至る場合もある病気であることを改めてご認識いただき、感染防止対策をしっかり実践されるようお願いします。特に、高齢者や基礎疾患をお持ちの方(以下、高齢者等)が感染しないよう、以下のとおり「うつらない、うつさない」ための生活にご協力ください。
(1) 高齢者等ご本人の行動は、慎重にしてください。(県外との往来やお酒を伴う飲食やカラオケなど)
(2) 高齢者等の周りにいる人(ご家族や施設職員など)も、日頃の行動に十分注意してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
鶴岡市役所 防災安全課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-23-7665
