3月1日(月曜)から3月7日(日曜)までは「子ども予防接種週間」です
更新日:2021年2月19日
日本医師会、日本小児科医会、厚生労働省の主催で、ワクチンで防ぐことのできる感染症からお子さんを守るため、毎年この時期、「子ども予防接種週間」を実施しています。
協力医療機関では、普段より接種の受けやすい日時を設定しています。母子健康手帳で受け忘れている予防接種がないか確認し、この機会に接種しましょう。
実施協力医療機関
接種の際は事前に医療機関への予約が必要です。
麻しん・風しんの定期予防接種について
修学旅行・進学・留学・就職等の際に、麻しん・風しん予防接種を2回接種している事の証明を求められることがあります。
また、風しんは、妊娠初期に感染すると、生まれてくるお子さんに障害が残る先天性風しん症候群の発生を招くことがあります。
お子さんの将来のためにも、定期接種の対象期間に必ず接種し、母子健康手帳の記録も保管しておきましょう。
問合せ先
健康課(にこふる1階)電話:0235-25-2111内線372、または各地域庁舎市民福祉課へ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
鶴岡市役所 健康課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722
