このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここまで


本文ここから

鶴岡WBCプロジェクト始動!

更新日:2023年7月19日

庁内若手プロジェクトチームを結成しました!

 本日(7月19日)、鶴岡市のこどもまんなか応援サポーターの取組のひとつとして「鶴岡WBCプロジェクト」を発足しました。
 庁内横断的に若手職員が集結、環境分析やニーズ調査を実施し、「こどもまんなか」の趣旨に沿った政策提言、政策立案を行っていきます。

 ☆鶴岡WBCプロジェクトとは☆
 W(若者)、B(birth:発想を生み出す)、C(challenge:困難な課題にチャレンジ)
 既存の枠組みにとらわれない柔軟な発想で若者や子育て世代に選ばれるまちづくりを推進します。

 [メンバー構成]
 男性:7名 女性:5名 平均年齢 31.5歳

始動!!

こどもたちが健やかで幸せに成長できるような社会の実現を目指します

 こども家庭庁では、こどもたちのために何がもっともよいことか常に考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できるような社会を実現する「こどもまんなか」の趣旨に共感・賛同し、その取組を応援し、自らも行動する個人や、企業、自治体を『こどもまんなか応援サポーター』と位置付けています。

 鶴岡市は、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、本日(6月16日)、市長が『こどもまんなか応援サポーター』に就任します。

こどもまんなか

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 政策企画課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1184
FAX:0235-24-9071

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


以下フッターです。

鶴岡市役所 〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号


電話:0235-25-2111 FAX:0235-24-9071
フッターここまで