【資料を掲載しました】がんばる中小企業応援セミナーin鶴岡2022について
更新日:2022年2月15日
がんばる中小企業応援セミナーin鶴岡2022 開催中止のお知らせ
新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、鶴岡市に「山形県まん延防止等重点措置」が適用されていることから、2月10日(木曜日)に開催を予定しておりました「がんばる中小企業応援セミナーin鶴岡2022」を中止いたします。
参加をご検討いただいていた事業者の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※予定されておりましたセミナーの配付資料について、以下に掲載しております。
セミナー資料について
当日配付予定だった資料について掲載しております。
東北経済産業局
経済産業省では経済回復施策を中心とした中小企業支援関連施策を公表しておりますが、こちらのページでは山形県内事業者向けに概要資料をまとめたものを掲載しております。
※令和3年度補正・4年度予算に係る中小企業支援関連施策の概要は150ページほどありますので、印刷時はご注意ください。
令和3年度補正・4年度予算に係る中小企業支援関連施策の概要(東北経済産業局)
(PDF:10,043KB)
東北経済産業局では各施策について説明動画も公開しております
令和4年度予算・令和3年度補正予算経済産業省施策関連情報(東北経済産業局)
令和4年度予算・令和3年度補正予算の説明動画・詳細資料(東北経済産業局)
中小機構
中小機構では中小企業の経営課題に応じた幅広い支援メニューを準備しております。また、ウェブマッチングサイト「J-Goodtech(ジェグテック)」を運営し、中小企業の情報発信等の取組みについても支援をしております。
ジェグテック(Webを活用したマッチングシステム)参考資料
ジェグテック紹介チラシ(2022年1月時点)
(PDF:923KB)
ジェグテック大手パートナー企業一覧(2022年1月18日時点)
(PDF:529KB)
新商品の販路開拓(首都圏)のための支援ツール
地域活性化パートナーガイドブック
(PDF:5,772KB)
<事例>ヒットをねらえ!地域のおすすめセレクション2022(終了しました)
(PDF:1,176KB)
支援策に関する個別相談について
セミナー当日に開催予定でした個別相談について以下の期間中受け付けております。
東北経済産業局や関係団体にお繋ぎすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
受付期間 : 令和4年2月25日(金曜)17時まで
申込方法 :メールにて以下件名・必要事項を記載の上、ご連絡をお願いいたします。
送信先 :鶴岡市役所商工課代表メール
「shoko@city.tsuruoka.yamagata.jp」宛て
件名 : 「がんばるセミナー個別相談について」
必要事項 : 事業所名、担当者名、担当者連絡先(メール・電話)、
相談内容(具体的内容・国・県・市どの行政機関の支援事業の相談なのか、など)
※メール・ご相談いただいた内容は個別相談対応のみで取扱させていただきます。
なお、ご相談内容によっては各行政機関に共有させていただきます。
個別相談お問い合わせ先
鶴岡市商工観光部商工課 (担当:鈴木)
TEL:0235-35-1299(直通)
酒田市での開催情報について(終了しました)
日時:令和4年2月9日(水曜)13時30分から16時30分まで
会場:酒田産業会館4階 酒田まちなかホール
参加方法:会場 または オンライン
詳細は酒田市ホームページにてご確認ください。
※酒田市以外の講師がオンラインでの講演となります。
がんばる中小企業応援セミナー~中小企業支援策説明会~(酒田市ホームページ)
関連ページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 商工課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1299
FAX:0235-25-7111
