プレミアム付商品券の利用期限が終了しました
更新日:2023年1月10日
【利用終了】プレミアム付商品券の利用期限が終了しました
鶴岡市プレミアム付商品券の利用期限は【令和5年1月9日(月曜・祝)】をもって終了しました。
皆様から多くのご利用をいただき、誠にありがとうございました。
※電子版・紙版ともに、期限の過ぎた商品券は使用できません。
※利用期限の過ぎたものは、残高が残っている場合でも払戻し・返金はできません。
プレミアム付商品券 販売終了のお知らせ
プレミアム付商品券の販売は、全て終了しました。
今後の追加販売は実施しませんので、ご了承ください。
商品券の利用期間は、【令和5年1月9日(月曜)まで】となっておりますので、ご注意ください。
【回答受付終了】プレミアム付商品券 アンケートへのご協力の御礼
プレミアム付商品券のアンケートにご回答いただいた皆様には、多くのご協力をありがとうございました。
合計約2,600件の回答を頂いております。
アンケート結果は集計の上、2月中旬をめどに公表予定です。
問合せ先:鶴岡市商工観光部商工課 〒997-8601 鶴岡市馬場町9番25号
TEL:25-2111(内線709)
E-mail:shoko@city.tsuruoka.yamagata.jp
鶴岡市プレミアム付「紙版」商品券の引換終了について
紙商品券を申し込まれた方におかれましては、引換えにお越しいただき誠にありがとうございました。
お伝えしておりましたとおり、令和4年11月30日をもって引換期間は終了しました。
利用期限は【令和5年1月9日(月曜)まで】ですので、お早目のご利用をよろしくお願いします。
プレミアム付商品券の利用期間の延長・電子版販売セット数の上限変更について
鶴岡市プレミアム付商品券「電子版(つるおかペイ)」
つるおかペイのご利用方法
商品券の利用期間の延長及び電子版商品券二次募集の販売セット数の上限を変更します。
1 利用期間の延長(紙版・電子版ともに延長)
(変更前)令和4年9月12日(月曜)~令和4年12月12日(月曜)
(変更後)令和4年9月12日(月曜)~令和5年1月9日(月曜)
2 電子版商品券二次募集の販売セット数の上限変更
(変更前)一人あたり2セットまで
(変更後)一人あたり10セットまで
※予定数に達し次第終了(先着順)
詳しくは、添付しております二次募集のチラシや事務局HP(https://www.tsuruoka-premium.jp/(外部サイト))をご覧ください。
また、「つるおかペイ」の使用方法も掲載しております。使用方法についても不明な点があれば事務局までお問い合わせください。
【問合せ先】
鶴岡市プレミアム付商品券事務局・コールセンター 電話:0235-26-8298(対応時間9:30~19:00(年中無休))https://www.tsuruoka-premium.jp/(外部サイト) 詳しくは、特設ホームページをご覧ください。
【商品券の取扱い等に関する情報は随時更新します】
プレミアム付商品券参加店舗一覧(9/27現在)
(PDF:810KB)
プレミアム付商品券 つるおかペイ システム障害発生の原因とお詫び
1 事 象
・利用者がアプリを開いた際に「エラーが発生しました」と表示され、アプリ利用不可。
・店舗が店舗管理画面を開いた際に、タイムアウトとなり画面が表示されず、管理画面の利用不可。
発生日時:令和4年11月24日(木曜) 19:40~20:44
2 障害発生原因
システム会社が、決済基盤として使用している決済管理システム(他社から提供及びメンテナンス等を受けている)において、店舗未換金残高を更新する作業を実行。本処理について、通常であれば負荷の低い時間帯(1:00~6:00)に実行すべきところ、作業員は「負荷増大への影響は小さい」と判断し、本来実行すべきでない時間帯(19:00~)に実行。結果として負荷増大となってしまった。
3 システム会社による対応
19:44に決済管理システムのサーバ増強作業を実施。20:20に作業完了し、20:40にサーバが正常動作し復旧した。
4 今後の再発防止について
市としては、事業者に対し、今後同様の作業を行う場合は、システム負荷の少ない時間帯に行うこと、また、作業前に連絡をいただくとともに、利用者へ周知するよう依頼している。
また、システム会社としては、システム上の作業を行う関連会社の作業管理を徹底するとともに、システム内サーバの処理性能の妥当性評価や処理動作効率化を実施することで、再発防止に努めるとしている。
なお、この決済システムは、鶴岡市をはじめ山形市でも同様のシステムを使用しており、同じシステムを利用している全国20か所以上の自治体で同様の不具合が発生している。
取扱店舗の募集について
取扱店舗は随時募集しています。詳しくは事務局までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた鶴岡市内の中小・小規模店舗等の売上回復を図るため、「鶴岡市プレミアム付商品券」を発行します。店舗が商品券を取り扱うためには事前に登録申請が必要になります。
対象店舗
・鶴岡市内に店舗を有している中小・小規模事業者であること
対象外となる店舗
・大手チェーン店(※)、コンビニエンスストア、ドラックストア
・性風俗関連特殊営業などの、[風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律]第2条に規定するもの
・暴力団員が役員または代表者として実質的に管理している団体公序良俗に反する営業を行う店舗
・その他、事務局が不適当と認める店舗
※大手チェーンの定義
(定義1)及び(定義2)の両方に当てはまるもの
(定義1)中小企業基本法に基づく定義について(下記2点ともに該当するものは大企業)
・資本金の額がサービス・小売業で5,000万円、卸売業で1億円、その他の業種で3億円を超えるもの
・常時使用する従業員の数が、小売業で50人、サービス・卸売業で100人、その他業種で、300人を超えるもの
(定義2)事務所・店舗数について
・単一資本で11以上の店舗を直接経営・管理するとともに、山形県外にも事業所、店舗を有していること
【問合せ先】
鶴岡市プレミアム付商品券事務局・コールセンター 電話:0235-26-8298(対応時間9:30~19:00(年中無休))
詳しくは、特設ホームページをご覧ください。 https://www.tsuruoka-premium.jp/(外部サイト)
【商品券の取扱い等に関する情報は随時更新します】
鶴岡市プレミアム付商品券取扱店舗募集チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 商工課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1299
FAX:0235-25-7111
