生産性向上特別措置法に基づく「導入促進基本計画」の策定について
更新日:2018年6月22日
中小企業者の生産性向上のための設備投資を支援します!
「生産性向上特別措置法」が平成30年6月6日に施行されたことを受け、鶴岡市では、市内中小企業者の生産性の向上を実現させるため、同法に基づく「導入促進基本計画」を策定し、平成30年6月19日付けで国の同意を得ました。
この計画に基づき、市内中小企業者が設備投資の際に策定する「先端設備等導入計画」を鶴岡市が認定すると、以下の支援策を受けることができるようになります。
【 支 援 策 】
・生産性を高めるための設備を取得した場合、対象設備の固定資産税が3年間ゼロ
・計画に基づく事業に必要な資金繰りを支援(信用保証)
・「ものづくり・商業・サービス補助金」や「小規模事業者持続化補助金」等の優先採択
・「ものづくり・商業・サービス補助金」の補助率が1/2から2/3に拡大
導入促進基本計画概要および対象となる設備要件等
(PDF:239KB)
【申請受付について】
⇒ http://www.city.tsuruoka.lg.jp/sangyo/shokoshien/sentansetubi.html
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
鶴岡市役所 商工課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7111
