令和5年度 鳥獣被害対策支援事業について
更新日:2022年9月12日
令和5年度鳥獣被害対策関連補助事業の活用にかかる要望調査について
鶴岡市では、鳥獣被害対策に関する支援を行っておりますが、今後実施が見込まれる補助事業の要望状況を把握するため調査を実施いたします。
令和5年度に補助事業の活用を検討し、鳥獣被害対策に取り組まれる計画がございましたら、調査票に必要事項を記載のうえ、期日までに、本所農政課または各庁舎産業建設課まで提出いただきますようご案内いたします。
1.令和5年度 鶴岡市の鳥獣被害対策支援事業について(案)(PDF:109KB)
2.調査票
(1)モデル事業(電気柵)(PDF:66KB)
(2)地域活動支援事業(PDF:62KB)
(3)有害鳥獣対策事業(PDF:61KB)
(4)狩猟免許取得支援事業(PDF:56KB)
3.報告期限
令和4年9月30日(金曜)
4.注意点
・補助事業の内容については、今年度実施事業に基づく(案)の段階のため、内容につい
て変更になる場合があります。
・また、事業の実施について確約するものではございません。
5.お問合せ先
鶴岡市役所農政課 電話:35-1297(直通)
藤島庁舎産業建設課 電話:64-2111(内線153)
羽黒庁舎産業建設課 電話:62-2111(内線116)
櫛引庁舎産業建設課 電話:57-2111(内線272)
朝日庁舎産業建設課 電話:53-2111(内線368)
温海庁舎産業建設課 電話:43-2111(内線441)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 農政課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1295
FAX:0235-25-8763
