このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

【高齢者等外出支援事業】10月1日からバス定期券購入の自己負担額を改正します

更新日:2019年9月27日

 令和元年10月1日からの消費税率改正に伴う庄内交通バス運賃の改正により、70歳以上の方と自動車運転免許証を自主返納した方を対象にした高齢者等外出支援事業による定期券購入の自己負担額を、次のとおり改正します。

◆補助対象となるバス定期券
定期券対象者(鶴岡市に住所登録がある方で)
高齢者用定期券「ゴールドパス」70歳以上の方
自動車運転免許証返納者割引定期券運転経歴証明書をお持ちの方(年齢不問)

◆定期券料金・自己負担額 【改正前】
券種(共通)通常料金自己負担額
1か月券10,000円2,500円
3か月券27,000円7,500円
6か月券54,000円15,000円
12か月券108,000円30,000円

◆定期券料金・自己負担額 【改正後】
券種(共通)通常料金自己負担額
1か月券10,370円2,550円
3か月券28,000円7,650円
6か月券56,000円15,300円
12か月券112,000円30,600円

◆購入できる場所
●エスモールバスターミナル(年中無休・6:00~20:30)
●庄内交通(株)温海営業所(※要問合せ 43-3222 年中無休 9:00~18:00)

◆購入については、添付のチラシをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 地域振興課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで