特集 今日は何する? 子育て支援センター で遊ぶ! ●問合せ  こども家庭センター(にこ?ふる)   ?25‐2741  広い遊び場にたくさんのおもちゃ。そこは育児に関する相談もできる「子育て支援センター」です。市内に15か所あり、 楽しいイベントなども開催されています。 「子供を思い切り遊ばせたい」「妊娠や育児に関する相談がしたい」「育児中にリフレッシュしたい」。そんなときは、子育て支援センターに行ってみませんか。 子育て支援センターとは? ●主な利用者 未就学児とその保護者、妊産婦の方など ●できること ・遊び場の利用 ・育児相談 ・イベント等に参加 私も利用しています! 子育て支援センターのここが良い! 1. どの施設も無料で利用可能 利用者の住所にかかわらず、どのセンターも無料かつ予約不要で利用できます。 市街地に用事があるときは、にこ?ふるの「なかよし広場」にも遊びに行きます。 あつみ子育て支援センター利用 五十嵐?実咲(いがらし みさき)?さん 2. イベントがいっぱい 手形・足形製作や離乳食教室など、様々なイベント・子育て講座を開催! イベントでは、かわいい小物を作ったり、ほかの子供たちと遊んだりできて楽しいです! くしびき子育て支援センター利用 秋山?詩織(あきやま しおり)?さん 3. 妊娠・育児相談ができる 利用者一人ひとりに合わせた相談をしています。 妊娠・出産の相談ができると聞き、利用し始めました。子供の相談にも乗ってくれて助かります。 民田子育てひろば利用 土田?夏美(つちだ なつみ)?さん 4. 育児の情報が得られる 保護者同士で育児に関する情報を共有できます。 センターに遊びに来た保護者同士で子育ての悩みを共有できるので、とても心強いですね。 こども家庭センター利用 小野寺?雄平(おのでら ゆうへい)?さん 職員からメッセージ! 1度、利用してみませんか? 子供同士で交流 子供同士で遊んで刺激をもらえる場所です。子供が遊び足りていない方も、広い遊び場で目いっぱい楽しめますよ。 朝日子育て支援センター 渡部(わたなべ)?まり?さん 祖父母の方もぜひ! お孫さんと一緒におじいちゃん、おばあちゃんも利用できます! 子供の年齢、地域にかかわらず、気軽に遊びに来て、ほっと一息ついてくださいね。 おおやま子育て支援センター 佐藤?真美(さとう まみ)?さん?佐藤?直美(さとう なおみ)?さん 市内の子育て支援センターを紹介します 開館日やイベント情報等、詳しくはこちら のびのびできる広い遊び場! 01 こども家庭センター?なかよし広場 鶴岡 土日祝日も開館!大型遊具も充実 02 子育て広場 まんまルーム 鶴岡 夏場は屋上プール開放! 03 常念寺保育園 地域子育て支援センター るんびにー園 鶴岡 水遊びや下池散歩もあるよ! 04 おおやま子育て支援センター 鶴岡 一時保育や離乳食体験あり! 05 民田子育てひろば あそぼ 鶴岡 親子でゆったり気分転換♪ 06 栄子育て支援室 なかよしルーム 鶴岡 子供服の製作や料理教室も実施 07 三瀬森の保育園 ぽかぽか森の小さなおうち 鶴岡 海・山・川のすぐそば! 08 小堅保育園 わんぱくルーム 鶴岡 緑に囲まれた癒しの空間 09 たがわ子育て支援センター 鶴岡 床暖房付きで冬もぽかぽか! 10 藤島子育て支援センターあいあい広場 藤島 ぽっぽの湯でお風呂託児あり! 11 子育てともにひろば 藤島 いつでも園庭で遊べるよ! 12 羽黒子育て支援センターにこにこ広場 羽黒 秋にはリンゴ狩りをするよ! 13 くしびき子育て支援センター 櫛引 虫歯・感染症予防講座も実施! 14 朝日子育て支援センター こいこいルーム 朝日 季節にちなんだ足形アートを製作! 15 あつみ子育て支援センター こあらルーム 温海