特集 高齢者への新型コロナワクチン接種開始のお知らせ  4月から、各市区町村へ高齢者向けワクチンの供給が始まる予定です。  今回の特集では、本市での接種の概要や、皆さんにご準備いただきたいことなどについてお知らせします(3月18日現在の情報です。国等の動向により、接種開始時期などが変更となる場合があります)。 ◎担当 新型コロナウイルスワクチン接種対策室(にこ♥ふる) ※ 接種に関するお問合せは本ページ下に記載の鶴岡市コロナワクチン相談・予約センターへ 接種費用 無料(全額公費) 対象となる高齢者  令和3年度に65歳以上に達する方(昭和32年4月1日以前に生まれた方) 接種方法・開始時期等  4月はワクチンの供給が少量であるため、ワクチン保管・供給拠点となる荘内病院や、高齢者が集団で居住する高齢者施設から段階的に開始し、供給が増加・安定してから集団接種を実施する予定です。また、集団接種と並行したその他医療機関での個別接種の実施に向けて準備も進めています。高齢者接種の終了時期は集団接種開始から3か月後を目指します。なお、在宅の要介護高齢者等への接種については別途対応を検討しています。 接種方法 開始時期 接種券 概     要 荘内病院通院治療中患者への先行接種 4月15日 対象者に3月末送付済み 現在、荘内病院に通院治療中の患者で、基礎疾患を有するなど、荘内病院の主治医が荘内病院で個別に接種することが望ましいと判断した方を対象に実施します(受診時以外での相談等は相談・予約センターへ)。 高齢者施設入所者への先行接種 4月中旬以降 入所施設宛てに4月上旬以降送付 詳細については、接種を希望した方やそのご家族に対し、実施する施設からご連絡があります。 集団接種 5月中旬以降(予定) 上記以外の方に4月下旬送付(予定) 【実施日】毎週水曜~日曜日 【会 場】朝暘武道館を主会場として実施します。各地域等での実施については、接種券と一緒に送付する事業案内をご覧ください。 その他医療機関での個別接種 その他医療機関での個別接種について調整を進めています。実施医療機関等の詳細については接種券と一緒に送付する事業案内をご覧ください。 集団接種の予約方法  接種を受けるには2日前まで予約が必要です。予約の受け付けは接種券を送付した翌日から開始します。接種券がお手元に届いたら、相談・予約センターに電話、または予約受付LINEでご予約ください。 集団接種会場への移動支援  自家用車の運転や、家族等による送迎などで集団接種会場に行くことが困難な方の移動を支援します。 送迎バスの運行 各地区の乗降拠点から集団接種会場までの送迎バスを運行します(無料)。接種券と一緒に送付する運行予定表をご覧になり、1週間前まで接種予約と合わせてご予約ください。 タクシー利用への支援 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、要支援または要介護認定を受けている方に、集団接種会場までのタクシー利用料の初乗り運賃相当額を支援します。詳しくは接種券と一緒に送付する事業案内をご覧ください。 集団接種までの流れ 市 ↓ 接種券等の送付 4月下旬(予定) 65歳以上の方 ↓ 接種券等が届いたら 電話またはLINEで予約 相談・予約センター ↓ 5月中旬以降(予定) 接種 集団接種会場 接種前日までの準備  接種券と一緒に送付される予診票への記入をお願いします。  接種を受けるには本人の同意が必要です。現在、何かの病気で治療中の方や、体調など接種に不安のある方は、かかりつけ医等とご相談の上、接種を受けるかどうかお考えください(予診票に、かかりつけ医の判断を確認する項目があります)。 接種当日の準備、接種の流れ (1)ご自宅での体温測定・体調の確認   ご自宅で体温を測定してください。37.5℃以上の発熱がある場合や体調が悪い場合は、接種を控え、相談・予約センターに予約取消しのご連絡をしてください。 (2)服装   マスクを着用し、肩を出しやすい服装でお越しください。 (3)持ち物  □接種券  □本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)  □記入した予診票 (4)接種の主な流れ   受付からお帰りまで約1時間半掛かります。  ①受付 ②体温測定・予診票確認  ③予診 ④ワクチン接種 ⑤接種済証交付  ⑥次回予約    接種予定のファイザー社製ワクチンの場合、21日間隔で2回目を接種します。  ⑦健康観察    体調に変化がないかなど30分間経過を観察します。 副反応  一般的にワクチン接種後には、接種部位の痛み、発熱、頭痛などの「副反応」が生じる可能性があります。治療を要したり、障害が残るほどの副反応は、極めてまれではあるものの、ゼロではありません。ワクチン接種で健康被害が生じた場合は、予防接種法に基づき医療費や障害年金給付等の救済を受けられます。 接種券(クーポン券) 予約受付の際にこの番号を確認します。 予約日時と会場をご自身でご記入ください。 2回分の接種券がシールになっています。剥がさずに台紙ごと会場へお持ちください。 接種日・場所が記入され、接種したワクチンの識別シールが貼り付けられます。証明書ですので、2回接種後もお薬手帳に貼るなど大切に保管してください。 ワクチンの有効性・安全性などの詳しい情報 首相官邸ワクチン特設ページ ワクチンに関する厚生労働省の相談窓口 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター ☎0120-761770(午前9時~午後9時) 副反応等に関する山形県の相談窓口 山形県ワクチンコールセンター ☎0120-567-690(午前8時30分~午後6時) 鶴岡市での接種に関する詳しい情報 鶴岡市ホームページ「新型コロナワクチン接種について」 鶴岡市での接種手続きに関する相談・予約 ※予約受付は接種券送付の翌日から 鶴岡市コロナワクチン相談・予約センター ☎0120-125-226(午前8時30分~午後5時15分) 予約受付LINEはこちら→