まちのできごと ほっとトピックス 鶴岡 5月25日 鶴岡天神祭 3年ぶりに開催された、別名「化けものまつり」。化けものは酒を振る舞う代わりに観客の手指に消毒用アルコールをかけるなど、感染対策は万全です。沿道には、小学生の踊りなどパレードを楽しみにしていたたくさんの人。鶴岡の市街地に活気とにぎわいが戻った1日となりました。 <市街地> 櫛引 5月22日 こしゃってマルシェ あおば市 「農」「食」「手仕事」をキーワードにした手作りの品々が並びます。お店にはこだわりの雑貨や洋服、食品を買い求める人の列ができていました。スラックライン体験やクルミのマグネット作り、虫笛作り等のワークショップも開催。広場は多くの家族連れなどでにぎわいました。 <櫛??引庁舎南側緑地> 鶴岡 5月20日 鶴岡イノベーションフォーラム 鶴岡を創造的起業が活発に行われる街にしていくための方策について、地元起業家や創業支援機関等が意見交換しました。 <庄内産業振興センター> 藤島 5月21日 東田川文化記念館活用ワークショップ 全5回開催の最終回。藤島地域の人たちが昨年から重ねてきた話合いを振り返り、今後の活用方法について総括しました。 <東田川文化記念館> 朝日 5月21日 六十里越街道安全祈願祭「雪ツバキ回廊を往く」 最初に安全祈願祭を行い、その後、雪ツバキ等を眺めながら、新緑の中を街道のシンボルツリー「千手ブナ」まで歩きました。 <田麦俣地内> 温海 5月22日 まるごと体験「しな織の里関川」わらびまつり シナノキの皮?ぎに向けて、枝打ちに挑戦する参加者。その後、籠が一杯になるまで、ワラビ採取を楽しみました。 <関川しな織センター等> 羽黒 6月4日 新型焚き火台作り 折り畳み椅子とステンレス製の板を使って製作。コンパクトで組立てが簡単なので、どこでも気軽にたき火が楽しめます。 <創造の森交流館> 鶴岡 6月4日 若宮健嗣デジタル田園都市国家構想担当大臣との車座対話 本市に視察に訪れた若宮大臣。教育や伝統芸能など各分野の関係者とデジタル化の課題等について意見を交わしました。 <先端研究産業支援センター>