酒井家庄内入部400年記念事業 酒井家庄内入部400年記念式典 徳川四天王の筆頭、酒井忠次を祖とする旧庄内藩主酒井家。令和4年、酒井家庄内入部400年の節目に当たって、庄内の歴史と文化を未来につなげる記念式典を開催します。多くの方の参加をお待ちしています。 日時 10月8日  午後2時30分 会場 荘銀タクト鶴岡 大ホール 定員 1,000人 第1部  ●黒川能上演 能『高砂』から ●記念講演  講師 本郷和人(ほんごうかずと)氏  歴史学者 第2部  ●記念座談会「未来に歴史と文化をつなぐために」 登壇者  コ川家広(とくがわいえひろ) 氏  コ川記念財団理事長 酒井忠久(さかいただひさ) 氏  酒井家18代当主 本多大将(ほんだひろゆき) 氏  本多忠勝家22代当主 榊原政信(さかきばらまさのぶ) 氏  榊原康政家17代当主 井伊直岳(いいなおたけ) 氏  井伊直政家18代当主 本郷和人氏 申込方法 公式サイト(右記2次元コード)、チラシ裏面の参加申込書、FAX、通常はがき はがき・FAXでの申込み 「400年記念式典参加申込」と記載の上、住所、氏名、同伴者氏名(1人まで)、電話番号を明記してお送りください。 申込期限 9月2日金曜日 必着 ※申込多数の場合は抽せん。その場合、申込みいただいた方全員に結果をお送りします。 ※参加者には入場券を送付します(9月下旬予定)。 問合せ・申込み 酒井家庄内入部400年記念事業実行委員会事務局 〒997‐8601 鶴岡市馬場町9‐25 本所政策企画課内 ?35‐1184 FAX25‐2990 〈事業実施報告〉 高校生動画制作ワークショップ 6月11日・12日の2日間、高校生を対象に動画制作ワークショップを開催しました。当日は庄内在住の高校生5人が参加。講師であるYouTuberアフロりゅうじさんのアドバイスを受けながら、様々なアイデアを出し合い、旧藩校致道館や致道博物館などを取材して動画制作に取り組みました。 制作した動画 「あなたの知らない400年を未来を生きるあなたへ」 高校生学芸員体験 5月28日、6月25日に、致道博物館で開催している記念特別展に合わせ、学芸員体験を実施しました。参加者は庄内在住の高校生6人。月1回程度の体験を通して、古文書の読み解き方や収蔵品の取扱いなどを学び、小学生向けの展示解説制作に挑戦しています。この成果として、9月下旬から同館でミニ展示を随時公開する予定です。 学芸員の指導の下、慎重に古文書に触れる高校生 編集・発行/鶴岡市総務部総務課 鶴岡市役所 本所 〒997‐8601  山形県鶴岡市馬場町9‐25  ?0235‐25‐2111 FAX 0235‐24‐9071 (メールアドレス) tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp (窓口受付時間) 月曜〜金曜日(祝日・年末年始除く)  午前8時30分〜午後5時15分 藤島庁舎 〒999‐7696  市内藤島字笹花25 ?64‐2111 羽黒庁舎 〒997‐0192  市内羽黒町荒川字前田元89 ?62‐2111 櫛引庁舎 〒997‐0346  市内上山添字文栄100 ?57‐2111 朝日庁舎 〒997‐0492  市内下名川字落合1 ?53‐2111 温海庁舎 〒999‐7205  市内温海戊577‐1 ?43‐2111 《人口と世帯》(令和4年6月30日現在) 住民基本台帳人口合計:121,131人(男:58,184人、女:62,947人) 世帯数:49,505世帯 広報つるおか 令和4年8月号【令和4年8月1日発行】 環境に配慮し古紙再生紙と植物油インキを使用しています