酒井家庄内藩ゆかりの

MENU

荘内藩ハママシケ陣屋跡

山形県外

荘内藩ハママシケ陣屋跡

幕末の蝦夷地、庄内藩の警備・開拓の拠点

安政6年(1859)、庄内藩が幕府から拝領した蝦夷地・西海岸の警備・開拓の本陣を置いた地。奉行所や長屋など集落が作られたが、戊辰戦争による引き揚げの後、陣屋は明治元年(1868)に解体された。国指定史跡。

所在地北海道石狩市浜益区川下