MENU
庄内平野を見渡す、鶴ヶ岡城の石垣の産出地
標高471m程であるが、山頂からの庄内平野、鳥海山、出羽三山、日本海が遠望できる。山腹以上は花崗岩(かこうがん)からなり、複数の石切場(いしきりば)の存在が確認されている。採掘された石は「金峯石(きんぼういし)」として鶴ヶ岡城の石垣に使用された。金峯修験道に関わる藤沢岩屋(ふじさわいわや)遺跡がある。国指定名勝。
所在地鶴岡市青龍寺字金峰1℡:0235-23-7863(金峯神社)