MENU
酒井家家臣が創建した寺と雄大な笠マツ
酒井家の家臣石原道秀の開基と伝わる。元和元年(1615)に創建され、もとは三河国石原村にあった。酒井家の転封に従って移転した。敷地内には道秀が盆栽にして持ち込んだといわれる市指定天然記念物「光明寺の笠マツ」がある。
所在地鶴岡市本町2-9-8