このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

特別徴収税額の決定通知(特別徴収義務者用)の電子的送付について

更新日:2021年11月25日

eLTAXで鶴岡市に給与支払報告書を提出した特別徴収義務者については、受取方法を以下のとおりとします。

(1)電子データのみによる「正本」の送付対象となる特別徴収義務者

  • 提出の際に、税額通知の受取方法を「電子データ(正本)」での受け取りにした者

(2)書面による「正本」と電子データによる「副本」の送付対象となる特別徴収義務者

  • 提出の際に、税額通知の受取方法を「書面(正本)+電子データ(副本)」での受け取りにした者

(3)書面による「正本」のみの送付対象となる特別徴収義務者

  • 提出の際に、税額通知の受取方法を「書面(正本)」での受け取りにした者

※(1)~(3)について給与支払報告書提出時から受取方法等を変更したい場合は、
課税課市民税第一係(0235-25-2111内線201)までご連絡ください。

eLTAXまたは光ディスク等による「給与支払報告書」の提出義務について令和3年1月提出分より、基準枚数が100枚以上に引き下げられました

前々年に税務署へ提出した「給与所得の源泉徴収票」の枚数が100枚以上であった場合、市町村へ提出する「給与支払報告書」は、eLTAXまたは光ディスク等による提出が必要となります。

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 課税課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1176
FAX:0235-24-9071

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで