このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

つるおか新そばまつり2025 『協賛そば店』の募集

更新日:2025年9月4日

「つるおか新そばまつり」の協賛そば店について

鶴岡産そばの認知度向上と消費・流通拡大を図るため、市内4つのそば産地と協賛そば店による新そばまつりを開催いたします。11月4日から開催される協賛そば店による「つるおか新そばまつり」に参加いただけるそば店を募集します。鶴岡市内の店舗に限らず、庄内地方のそば店を広く募集します。つるおか新そばまつりに参加してみませんか。                                                                              
 
【つるおか新そばまつり日程】   
●庄内あさひ新そばまつり2025 / 10月25日(土曜日)11時00分~14時30分                           ●ふるさとむら宝谷新そばまつり / 10月26日(日曜日)10時30分~14時30分                          ●越沢新そばまつり / 10月25日(土曜日)、26日(日曜日)両日とも9時00分~15時00分             ●田川森のふるさと村新そばまつり / 11月3日(月曜・祝日)10時00分~14時00分                         ●協賛そば店新そばまつり / 11月4日(火曜日)から11月30日(日曜日)

参加要件

  • 鶴岡産の新そば(でわかおり・でわ宝)を使用したそばを提供できること。
  • 協賛金3,000円を納付できること。(まつり開催前の納入をお願いします)
  • 期間中のイベント(スタンプラリー)、提供食数の集計、終了後のアンケートに協力できること。
  • 協賛店に配布される、まつり旗やポスター、チラシを掲示できること。(まつり宣伝広告媒体の協賛店一覧に店名が掲載されます)

■申し込み締切り  令和7年9月10日(水曜日)

申し込み・問い合わせ先

そば処鶴岡振興協議会事務局(鶴岡市役所農政課内) 電話:0235-35-1295 (直通)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 農政課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1295
FAX:0235-25-8763

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで