熱中症対策
「熱中症警戒アラート]発表中(8月26日)です。熱中症対策を十分に!!
「暑さ指数」が33以上になると予測され、山形県に「熱中症警戒アラート」が発表されています。
8月26日(火曜)は、不要不急の外出は控え、冷房の効いた涼しいところでお過ごしください。
必要に応じ、最寄りの「市指定のクーリングシェルター」に避難してください。
普段より短い間隔での水分や塩分を補給し、熱中症には十分気をつけてください。
管内の熱中症による救急搬送者数(8月24日現在)
子ども | 大人 | 高齢者 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
5月 | 0 | 1 | 1 | 2 |
6月 | 1 | 2 | 14 | 17 |
7月 | 0 | 8 | 23 | 31 |
8月 | 2 | 4 | 8 | 14 |
合計 | 3 | 15 | 46 | 64 |
死亡 | 重症 | 中等症 | 軽傷 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
5月 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
6月 | 0 | 0 | 5 | 12 | 17 |
7月 | 0 | 2 | 10 | 19 | 31 |
8月 | 0 | 0 | 2 | 12 | 14 |
合計 | 0 | 2 | 17 | 45 | 64 |
月 | 屋外 | 屋内 | 合計 |
---|---|---|---|
5月 | 2 | 0 | 2 |
6月 | 5 | 12 | 17 |
7月 | 18 | 13 | 31 |
8月 | 9 | 5 | 14 |
合計 | 34 | 30 | 64 |
(参考)過去の件数
搬送者数(年間) | |
---|---|
令和4年 | 56 |
令和5年 | 134 |
令和6年 | 46 |
現在の暑さ指数(環境省熱中症予防情報サイト)
熱中症に気をつけましょう
熱中症になる原因は、 「環境」と 「からだ」と 「行動」によるものが考えられます。
「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。
その結果、熱中症を引き起こす可能性があります。
熱中症を防ぐためには、それぞれの場所に応じた対策を取ることが重要です。
以下を参照し、適切な対策を実施しましょう。
熱中症予防のポイント
熱中症のアラートや暑さ指数を活用して熱中症対策をしよう
クーリングシェルター(涼み処)について
鶴岡市では、冷房が効いた部屋を開放し、暑さをしのぎ熱中症などの対策に役立てる施設を「クーリングシェルター(涼み処)」として指定しています。熱中症予防のためにぜひご活用ください。
