鶴岡の2023年を振り返る  2023年は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症となったことで、多くの行事が4年ぶりに通常開催され、にぎわいが戻るとともに、都市間交流も積極的に行われました。  ここで鶴岡市の昨年の主な出来事を振り返ってみます。  2024年が皆様にとって、より希望にあふれた年となりますようお祈り申し上げます。 1月 3日 令和4年12月31日に発生した西目地内土砂災害に関する住民説明会を、上郷コミュニティセンターで開催 26日 江戸時代後期の武士の住宅として現存する「安倍家住宅」を市史跡に指定 26日 くしびき温泉ゆ?Townのオリジナルキャラクター「ゆ?たん」が誕生 27日 西目地内土砂災害で避難していた6世帯の内、2世帯の避難指示解除を決定 2月 1日 (仮称)鶴岡加茂風力発電事業について市が事業者に対し中止を申入れ 17日 下水道資源を活用して育てた養殖アユの名称が「つるおかBISTRO(ビストロ)鮎」に決定 27日 西目地内土砂災害の対策工事に関する県・市合同対策会議を開催 3月 18日 鶴岡公園正面広場が供用開始。公募した愛称は「二の丸広場」に決定 28日 鶴岡市、酒田市、庄内町の水道事業の統合に向けた「庄内広域水道事業統合準備協議会」が設立 31日 有機農業などに地域ぐるみで取り組む「オーガニックビレッジ」を宣言 4月 3日 利便性向上のため、荘内病院で医療費後払いサービスを開始 4日 一般廃棄物最終処分場付帯施設「環境センター」が開所 5月 8日 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に引き下げられる 8日 鶴岡市新型コロナウイルス感染症対策本部が5類移行に伴い廃止 25日 鶴岡天神祭のパレードが4年ぶりに2コースで開催 28日 鶴岡市子どもまつりが4年ぶりに開催 6月 14日 南銀座通りと一日市通りをつなぐ神楽橋十三軒町線の一方通行規制が解除 16日 鶴岡市長が「こどもまんなか応援サポーター」に就任 22日 本市を含む6団体が、加茂地域における海の学びと体験活動に関する連携協定を締結 23日 明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結 7月 5日 鶴岡イノベーションプログラム2023事業構想発表会が開催 10日 台湾を中心に活動するベンジャミン・リャオ氏を鶴岡市国際観光大使に委嘱 31日 友好都市鹿児島県曽於市との青少年交流事業が18年ぶりに開催(?8月3日) 8月 1日 兄弟都市鹿児島県鹿児島市から武中学校親善訪問団が来鶴(?3日) 4日 西目地内土砂災害現場で復旧工事の安全祈願式が挙行 7日 姉妹都市北海道木古内町から木古内小学校訪問団が来鶴(?9日) 19日 第30回赤川花火記念大会が開催 25日 「農作物高温対策本部」第1回本部会議を開催(第2回…9月14日、第3回…12月18日) 9月 9日 大河ドラマ「どうする家康」スペシャルトークショー? 鶴岡が開催 10日 荘内看護専門学校「看学祭」が4年ぶりに開催 21日 サントリーグループとペットボトル水平リサイクルの連携協定を締結 10月 1日 羽黒高校男子バスケットボール部の小川瑛次郎選手に鶴岡市スポーツ奨励賞を授与 1日 消防フェスティバルが4年ぶりに開催 2日 温海地域乗合タクシーが本格運行開始。公募した愛称は「湯ったり号」に決定 11日 農林水産祭「むらづくり部門」で越沢自治会が内閣総理大臣賞を受賞 23日 (仮称)鶴岡加茂風力発電事業について事業者が中止届を提出 23日 消費喚起クーポン券の利用開始 30日 大山上池・下池がラムサール条約登録15周年 11月 9日 姉妹都市アメリカ合衆国ニューブランズウィック市から訪問団が来鶴(?12日) 28日 若手料理人の大会「次世代ガストロノミーコンペティション」を開催 28日 西目地内土砂災害で、安全対策が進んだとして、現場周辺の4世帯13人への避難指示を解除 30日 公募したごみ焼却施設の愛称が「つるおかエコファイア」に決定 12月 8日 鶴岡産農産物・加工品等の販売促進フェアがイギリスロンドンで開催(?22日) 13日 鶴岡市朝日庁舎・消防署朝日分署改築工事安全祈願祭が挙行 17日 全国ヒシサミット2023が開催 ▲成年年齢の引き下げに伴い、名称を「二十歳を祝う会」に改め初開催(1月8日) ▲「旧東田川郡役所及び郡会議事堂」が国史跡に指定(3月20日) ▲タキタロウまつりが4年ぶりに通常開催(5月28日) ▲大山犬祭りが4年ぶりに通常開催 (6月5日)  ▲東北地区支部 消防救助技術指導会が本市で開催(7月26日) ▲慶應義塾大学名誉教授の冨田勝氏に鶴岡市名誉市民の称号を贈る(7月29日) ▲文化会館開館5周年記念事業として「つるおか市民で歌う第九」が初開催(9月30日) ▲市民憲章運動推進全国大会が本市で開催(10月21日) ▲大山コミュニティセンターが改築しオープン(11月1日) ▲鶴岡サイエンスパークまつり2023が初開催(11月4日)