鶴岡市保育士等人材バンク 登録者募集のご案内
更新日:2025年9月17日
保育士等人材バンク登録者を募集します
市内保育園・認定こども園・放課後児童クラブ等で一緒に働きませんか?
鶴岡市では、市内の保育園、認定こども園・放課後児童クラブ等への就労を希望する方に登録いただき、雇用を検討している保育園等へ登録情報を提供することで、働きたい方と雇用したい保育園等の橋渡しをする「保育士等人材バンク」を設置しています。
保育士や幼稚園教諭、看護師・放課後支援員等の資格をお持ちの方や、資格はなくとも保育に関わる仕事をしてみたい方など、ぜひ人材バンクに登録をお願いします。
また、「子どもが学校に行っている間だけ働きたい」、「午前中、夕方だけ働きたい」など、勤務時間や曜日などは、希望に合わせて登録できますのでお気軽にお問い合わせください。
保育士等人材バンクの流れ
1【就労希望者】人材バンクへの登録申込
2【市から保育施設等へ】人材バンクの登録状況を提供
3【保育施設等から市へ】雇用の意向がある場合に個人情報の提供を依頼
4【市から保育施設等へ】個人情報を提供
※市に登録者情報提供申込書兼誓約書の申請があった場合のみ提供します。
5【保育施設から登録者へ】連絡、面接、合意に至れば就労
登録対象者
市内の保育園、認定こども園、地域型保育施設、認可外保育施設、放課後児童クラブでの勤務を希望する方
※鶴岡市外にお住いの方も登録できます
登録できる職種
【資格をお持ちの方】
保育士、幼稚園教諭、看護師、准看護師、調理師、栄養士、小学校教諭、養護教諭、放課後児童支援員、子育て支援員、園バス運転手
【資格をお持ちでない方】
保育補助、調理補助、事務員、業務員
登録方法
QRコードより登録フォームへアクセス
1.スマートフォン・パソコンから登録
(表示の二次元コードからもアクセスできます)
(1)「鶴岡市電子申請サービスこちら(外部サイト)」にアクセス
(2)「電子申請サービス」の利用者登録を行う。
*利用者登録されている方はログイン。
(3)「鶴岡市保育士等人材バンク登録申込」の
サイトから登録申込を行う。
電子サービスの利用はこちらから(外部サイト)
2.スマートフォン・パソコンは使用せず、
書類の持参または郵送により登録
下記の「登録申込書兼同意書」を子育て推進課
(総合保健福祉センターにこ・ふる2階)へ郵送またはご持参ください。
資格をお持ちの方は、資格証の写しを添付してください。
登録申込書兼同意書(Excel用)【様式第1号】
(エクセル:24KB)
(記入例)登録申込書兼同意書【様式第1号】
(PDF:592KB)
登録受付期間
随時受付しています
登録内容の変更・取消
登録内容に変更があった場合や登録を取消する場合
(1)鶴岡市電子申請サービス
登録変更・取消ページに入力
(2)市子育て推進課へ下記の用紙を提出(郵送・持参)
登録内容の変更・取消届(Excel用)【様式第2号】
(エクセル:17KB)
留意事項
1 人材バンクへの登録によって、必ず採用されるものではありません
2 登録者への施設紹介、就労相談やあっせんを行うものではありません
関連する情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 健康福祉部 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
(総合保健福祉センターにこ・ふる2階)
電話:0235-26-0173
FAX:0235-25-2167
