■健康づくり強調月間のお知らせ


鶴岡市では、10月を「健康づくり強調月間」と定め、市民の皆様の健康づくりを推進していけるように、関係機関と連携してイベントや展示、講演会などの催しを行います。

${data.alt}
■【健康づくり強調月間 オープニングイベント】 

10月4日(土曜)  9:30〜15:00 総合保健福祉センター「にこふる」
ヨガ体験、健康講話、健康チェック・展示コーナーなど健康づくりに役立つ楽しい内容が盛りだくさんです。ぜひご家族や友人とおいでください。

${data.alt}
ヨガ体験〜はじめての健康貯筋ヨガ〜

定員に達したため、ヨガ体験第1部、第2部ともに募集は終了しました。

はじめての方でも気軽にヨガを体験できます。ヨガを通して、健康貯筋してみませんか。
【時間】
 第1部  10:00〜10:40  お子様連れ可 定員45名

※託児はありませんので、保護者の方が見守りをお願いします。
 お子様の年齢制限、人数制限はありません。

 第2部  11:00〜11:40  大人のみ参加可 定員45名

※どちらかのみ参加可能です。(入れ替え制)


【場所】総合保健福祉センター「にこふる」 3階健康増進ホール


【講師】くしびきヨガスタジオ代表 認定ヨーガ療法士 横山 春奈 氏


【お申込み】
事前のお申し込みが必要です。お電話か電子申請でお申し込みください。
鶴岡市健康課 0235-35-0149

〈電子申請〉
第1部はこちら
第2部はこちら

天腎祭「腎臓まるわかりセミナー〜生活習慣を見直して得する腎臓ケア〜」

${data.alt}
${data.alt}
腎臓病についての市民公開セミナーを行います。
慢性腎臓病(CKD)は新たな「国民病」です。予防について学べるチャンス!
※お申込みは不要です。
詳しくは一般社団法人 鶴岡地区医師会のホームページをご確認ください。

【時間】 13:00〜15:00

【場所】総合保健福祉センター「にこふる」 3階大会議室

【講師】池田内科医院院長 渡邊 秀平 先生
    鶴岡市健康課 腎臓病療養指導士 百瀬 幸 氏
    鶴岡市荘内病院リハビリテーションセンター 理学療法士 佐太木淳一 氏

【共催】一般社団法人鶴岡地区医師会 鶴岡市立荘内病院 鶴岡共立病院 みやはらクリニック

ハッピーホリデー

にこふる2階のなかよし広場を開放しています。ぜひ家族みなさんでご利用ください。
また、広場で講話も予定しています。

【時間】 9:00〜12:00(なかよし広場開放時間)
     10:00〜11:00(講話時間)

【場所】総合保健福祉センター「にこふる」 2階 なかよし広場

【講話】 「ほっこり絵本とゆったり子育て」 講師:本間 俊美 氏(元小学校校長)

【お申込み】 
※講話のみ申し込みが必要です。
詳細はこちら

■【にこふる館内展示及びクイズ】  

10月1日(火曜)〜 31日(木曜)の平日8:30〜17:15
健康づくりに役立つ展示を行います。
期間中、館内に設置の健康クイズに答えると、参加賞がもらえます。
ぜひ、チャレンジして1階健康課窓口においでください。

■【健康づくり強調月間講演会 女性のための健康づくりセミナー】

講演会では、「女性の健康」をテーマに、女性特有の不調や心身の変化を知り、女性自身、周りの男性それぞれができること、いきいきと働ける職場づくりに大切なことについてお話いただきます。
会場では、骨密度測定、血管年齢測定、ベジチェックなど、健康チェックを無料で体験できます。

【日時】10月24日(金曜) 10:00〜12:00(開場9:30〜)

 第1部 10:05〜10:45  
「ゆらぐ心と体をラクに!女性ホルモンと上手に付き合う方法」

 第2部 11:10〜11:50  
「女性が安心して働き続けるために、大切なこと」

【場所】総合保健福祉センター「にこふる」 3階大会議室 ※オンライン聴講あり


【講師】慶應義塾大学医学部 衛生学公衆衛生学教室 飯田 美穂 氏

【お申込み】
事前のお申し込みが必要です。お電話かFAX、電子申請でお申し込みください。
※オンラインご希望の方は、電子申請でお申し込みください。

鶴岡市健康課 電話 0235-35-0149
       FAX 0235-25-7722(上記チラシ裏面にFAX送信票があります)

電子申請はこちら

■【健康づくり強調月間 関連イベント】

各地区で9月〜11月に開催される健康・運動イベント一覧です。ぜひご参加ください。

■お問い合わせ


鶴岡市健康課
住所:〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5-30
TEL :0235-35-0149
FAX :0235-25-7722

■問い合わせ

健康課
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722


[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイル鶴岡