■赤ちゃん訪問


赤ちゃんがお誕生したご家庭へ、保健師・訪問支援員(助産師)等が訪問いたします。
産後のお母さんの健康支援や、赤ちゃんの発育をご家族の方と一緒に確認し、安心して子育てができるように、発育や育児の不安・悩みについてご相談をお受けします。
 

■訪問時期

 出産後1〜2か月頃
 ※ 里帰り出産などで県外等に長期に滞在される場合は、ご連絡ください。
 ※ 訪問日時については、電話等で事前に訪問担当者から連絡し調整をさせていただきます。

■訪問内容

 *赤ちゃんの体重測定など発育・発達の確認
 *産後のお母さんの健康状態の確認
 *育児全般についての相談
 *子育てについてのサービスの紹介など

■連絡先

・総合保健福祉センター にこふる内 
  健康課        電話:0235-35-0157(課直通) 
・藤島庁舎市民福祉課   電話:0235-64-5810(課直通)
・羽黒庁舎市民福祉課   電話:0235-26-8774(課直通) 
・櫛引庁舎市民福祉課   電話:0235-57-2116(課直通) 
・朝日庁舎市民福祉課   電話:0235-53-2115(課直通)
・温海庁舎市民福祉課   電話:0235-43-4613(課直通)

■問い合わせ

健康課
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722


[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイル鶴岡