次の意見公募は終了しました。
ご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
■意見公募案件
第2次鶴岡市子ども読書活動推進計画(案)
■意見公募期間
令和2年2月13日(木曜) 〜 令和2年3月4日(水曜)
■趣旨(目的)
平成27年4月に策定した「鶴岡市子ども読書活動推進計画」(5か年計画)の満了に伴い、第2次計画を策定します。
※「鶴岡市子ども読書活動推進計画」
読書が育む力に対する意識を市民が共有し、全ての子どもがいつでもどこでも読書に親しめるような環境を整えるため、策定しました。
■計画案
※パソコンやスマートフォンからご覧いただくと、計画案をダウンロードできます。
- 市のホームページ
- 鶴岡市立図書館本館、藤島分館、羽黒分館、櫛引分館、朝日分館、温海分館
■意見を提出できる方
- 市内に住所または事務所等を有する方
- 市内に在勤、在学している方
- 市内に住所を有する法人
- その他、市の政策に利害関係を有する方
■意見の提出方法
住所、氏名、電話番号を明記の上、
- 文書の持参
- 郵送
- ファクシミリ
- 電子メール
のいずれかの方法で、
鶴岡市立図書館本館 または 各分館まで、ご意見をお寄せください。
※指定の用紙は特にありません。
※法人の場合は、所在地、名称、代表者名、電話番号を明記してください。
※記載の住所などは、ご意見の確認等が必要な場合のみ使用させていただきます。
提出先鶴岡市立図書館本館
住所:〒997-0036 鶴岡市家中新町14‐7
FAX番号:0235-25-2526
電子メールアドレス:
library@city.tsuruoka.yamagata.jp各分館
鶴岡市立図書館のページをご覧ください。
提出期限令和2年3月4日(水曜)まで
■その他
- ご意見を正確に把握するため、口頭・電話によるご意見はご遠慮ください。
- いただいたご意見に対し、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
■問い合わせ
鶴岡市立図書館本館
電話:0235-25-2525
FAX:0235-25-2526