■子ども版障害福祉のしおり


■手帳の取得方法やサービス利用方法など

子育て期から就学期(就労期前後)で障害をお持ちの方を対象としたサービスや制度、相談窓口などをご案内するしおりです。
福祉ことばで、聞きなれない用語が多々あるかもしれませんが、聞きたいこと、相談したいことの一助になれば幸いです。
なお、障害の種類や程度、年齢などに応じて内容が異なりますので、詳細は、しおりにある各窓口までお問い合わせください。
また、下記事業所において委託相談支援事業(一般的な障害に関わる相談や福祉サービスの利用方法等を紹介・援助等を実施している)を行っています。
鶴岡市立あおば学園
相談支援センターあおば
〒997-0021
山形県鶴岡市宝町18番50号
TEL:0235-29-1502  FAX:0235-29-1503
利用時間 相談 午前8時30分〜午後5時15分
鶴岡市障害者相談支援センター (にこころ)
〒997-0033  
鶴岡市泉町5番30号   鶴岡市総合保健福祉センター(にこ・ふる) 2階
電話:0235(25)2111(内線601〜605)
直通:0235(25)2794
FAX:0235(25)2476
利用時間
相 談  午前8時30分〜午後5時15分
休館日 土・日・祝日、年末年始

■問い合わせ

福祉課
電話:0235-35-1273
FAX:0235-25-9500


[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイル鶴岡