妊娠中や出産後はホルモンバランスの変化等により、免疫力が下がり、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。
特に、歯周病は初期段階では自覚症状が少ないまま進行し、流産・早産の原因になることもあります。
早期発見のためにも、歯科健康診査を受けましょう。
■【対 象 者】鶴岡市に住民登録があり、妊娠届出をした妊婦さん
(市外に転出した場合は使用できません。)
■【受診方法】下記の実施歯科医療機関一覧を確認し、「妊婦歯科健康診査希望」と予約をしてください。
受診をする際は、受診票をお持ちください。
■【受診費用】無料
■【持 ち 物】・妊婦歯科健康診査受診票(母子手帳別冊に綴られています。あらかじめ受診者記入欄を記入してください)
・母子健康手帳
・マイナ保険証(または有効期限内の健康保険証、資格確認書のいずれか)
■【注意事項】 この受診票は、妊娠中に1回利用できます。安定期の16週以降の受診が望ましいです。つわりの症状が治まり、体調がよくなったら、なるべく早く受診しましょう。
受診結果については各医療機関及び市で受診者の健康支援などに活用させていただきますので、ご理解・ご了承をお願いいたします。
里帰り出産のため実施歯科医療機関以外で、受診希望の方はあらかじめ下記にご相談ください。
■問い合わせ
健康課
電話:0235-35-0157
FAX:0235-25-7722