■市内における野生イノシシでの豚熱の確認について(14例目)


本日、市内において野生イノシシでの豚熱の感染が確認されましたので、お知らせいたします。
市民の皆様からは、豚熱について正しい知識を持って、冷静な対応をお願いいたします。

1. 豚熱の確認状況について
 捕獲日:令和5年11月13日
 捕獲場所: 鶴岡市東岩本地内
 検体:捕獲イノシシ1頭
 経緯:11月16日県の遺伝子検査の結果、豚熱陽性と判明
2. これまでの陽性確認状況
 1例目:藤島添川地内(令和3年4月8日発見)
 2例目:藤島添川地内(令和3年5月4日発見)
 3例目:鶴岡森片地内(令和3年7月27日発見)
 4例目:温海小国地内(令和3年10月22日捕獲)
 5例目:温海小国地内(令和3年10月30日捕獲)
 6例目:温海戸沢地内(令和3年11月2日捕獲)
 7例目:温海暮坪地内(令和3年11月12日捕獲)
 8例目:鶴岡藤沢地内(令和3年11月29日発見)
 9例目:朝日大針地内(令和4年1月6日捕獲)
 10例目:温海浜温海地内(令和4年1月28日捕獲)
 11例目:温海戸沢地内(令和4年11月28日捕獲)
 12例目:東岩本地内(令和5年1月16日捕獲)
 13例目:小菅野代地内(令和5年9月27日捕獲)
3.市民のみなさまへのお願い
(1)野生動物の死体にはむやみに触らない、近づかない
(2)畜舎や畜舎周辺には近づかない等の対策をお願いします。
野生動物の死体を見つけたときは、山形県みどり自然課(023-630-3042)または市役所(35-1298)までご連絡をお願いします。
4. 豚熱の安全性について
・豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。
・豚熱に感染したイノシシの肉が市場に流通することはありません。

■問い合わせ

鶴岡市役所 農山漁村振興課
電話:0235-35-1298
FAX:0235-25-8763


[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイル鶴岡