意見公募に対して、提出された意見はありませんでした。
■意見公募案件
鶴岡市過疎地域持続的発展計画(案)
■趣旨
「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(R3~12、10年間)」が制定されたことに伴い、市では、過疎地域の持続的発展に向けて、鶴岡市過疎地域持続的発展計画(R3~7、5年間)の策定を進めており、その計画案に対するご意見を募集します。
■意見公募期間
令和3年7月20日(火曜)〜令和3年8月2日(月曜)
■計画の目的(趣旨)
人口の著しい減少等に伴って地域社会における活力が低下し、生産機能及び生活環境の整備等が他の地域と比較して不十分であることから、総合的かつ計画的な対策を実施することで、地域の持続的発展を目指すものです。
■計画案
■計画案を読むことができる場所
1.市のホームページ
2.鶴岡市役所 本所 5階 地域振興課窓口
3.鶴岡市役所 地域庁舎 総務企画課窓口
■意見を提出できる方
・市内に住所または事務所等を有する方
・市内に在勤、在学している方
・市内に住所を有する法人
・その他、市の政策に利害関係を有する方
■意見の提出方法
住所、氏名、電話番号を明記の上(法人の場合は、所在地、名称、代表者名、電話番号を明記)、下記いずれかの方法で、鶴岡市地域振興課まで、ご意見をお寄せください。なお、提出にあたっては、下記の「意見提出用紙」をご使用ください。
1.文書の持参
2.郵送
3.ファクシミリ
4.電子メール
■提出のあった意見数
意見総数 0件(0名)
■提出先
鶴岡市企画部地域振興課
住所:〒997-8601 鶴岡市馬場町9番25号
電話番号:0235-25-2111
FAX番号:0235-25-2997
電子メールアドレス:
chiikishinko@city.tsuruoka.yamagata.jp
■提出期限
令和3年8月2日(月曜)まで
■その他
・ ご意見を正確に把握するため、口頭・電話によるご意見はご遠慮ください。
・ お寄せいただいたご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
・ 記載いただいた個人情報は、提出された意見の内容を確認する場合に利用することがあります。
・ ご意見などの概要を公表する際は、個人情報は公開しません。
■問い合わせ
地域振興課
電話:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990