羽黒町史〜本当に語り継がれるべき歴史がここにある〜
「わたしたちの暮らしは、わたしたちの祖先たちが、この地で、人知れず堂々と築き上げてきた歴史に支えられている。遥か古代、戦国の世から、激動の明治、昭和へと時代とともに羽黒町が歩んできた道を辿る。」
■「羽黒町史」上巻・下巻・別巻の販売について
「羽黒町史」は上巻・下巻・別巻が発行されています。お求めになりたい方は、電話またはファックスで羽黒庁舎総務企画課へお申込みください。
執筆・仕様・販売価格・掲載内容
◎執筆
戸川安章 ほか
◎仕様
A5版・上製本・箱入ビニールカバー付
◎価格(税込)
上・下巻 各3,737円 別巻4,805円
◎掲載内容
上巻 羽黒の地に現れた古代人の暮らしとは…
下巻 激動の時代を羽黒の人々はどのように生きたのか…
下巻 戦後の混乱と高度成長期における羽黒町とは…
戸川安章「上巻まえがき」より
県史や市・町・村史というものは、まず、その土地に住む人と他郷に住む郷土出身の人々に、郷土の自然と風土によってはぐくみ、つちかわれた人間と文化の生いたちを正確に伝え、その存在と発展がこれを取り巻く地域だけでなく、国の生成と発展にどのようにかかわりあってきたか、いま現在どのような状態にあるのか、またどうあるべきか、そういうことを考えるとともに、われとわが人生をかえりみる鏡ともなりうるものであるべきだとわたくしは考えている。
■問い合わせ
羽黒庁舎 総務企画課
電話:0235-62-2111
FAX:0235-62-3755