■鶴岡市スポーツ推進計画後期改定計画(案)に対する意見公募について【募集終了】


■意見公募案件

鶴岡市スポーツ推進計画後期改定計画

■意見公募期間

平成31年2月15日〜平成31年3月7日

■趣旨(目的)

趣旨・目的・背景
 鶴岡市スポーツ推進計画はスポーツ基本法第10条第1項の規定に基づき、地方の実情に即した地方スポーツ推進計画として、10年間を見通し平成26年4月に策定されたものであり、これまでの成果や現状と課題、スポーツを取り巻く社会情勢や国・県の動向を踏まえ、本市のスポーツ施策をより一層効果的・効率的に推進するため、計画の後半5年間に本市の取り組むべきスポーツ施策を示す、後期改定計画を策定するものです。
実施機関の考え方・論点
 「生命(いのち)いきいきスポーツのまち鶴岡の創造」を目標に、鶴岡市スポーツ推進計画(前期)策定時に10年間を見通して掲げた4つの柱となる基本方針と基本施策を本計画(後期)においても継続し、後半期5年間の具体的な取り組みを見直しました。

■計画案

※パソコンやスマートフォンからご覧いただくと、計画案をダウンロードできます。

  1. 市ホームページ
  2. スポーツ課窓口(鶴岡市小真木原町2番1号 小真木原総合体育館 1F事務室内)

■意見を提出できる方


■意見の提出方法

住所、氏名、電話番号を明記の上、文書の提出、郵送、ファクシミリ、電子メール等により、
鶴岡市教育委員会 スポーツ課までご意見をお寄せください。
※法人の場合は、所在地、名称、代表者名、電話番号を明記してください。
※記載の住所などは、ご意見の確認等が必要な場合のみ使用させていただきます。
提出先
 住所:〒997-0825 鶴岡市小真木原町2番1号 小真木原総合体育館内
     鶴岡市教育委員会 スポーツ課行き
 FAX番号:0235-25-8134
 電子メールアドレス:sports@city.tsuruoka.yamagata.jp
提出期限
平成31年3月7日まで

指定の用紙はありませんが、パソコン等からご覧いただくと
参考様式がダウンロードできます。

■その他


■問い合わせ

スポーツ課
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-8134


[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイル鶴岡