MENU
酒井家による地方文化発展の拠点
庄内藩の御用屋敷があった地にあり、鶴岡・庄内の歴史と民俗文化を伝える。昭和25年(1950)、16代忠良(ただなが)が土地建物や文化財を寄付して前身となる「以文会(いぶんかい)」を設立。11代忠発が隠居所とした御隠殿では藩主伝来の名品などを展示している。その奥座敷から望む酒井氏庭園は国指定名勝。
所在地鶴岡市家中新町10-18℡:0235-22-1199