MENU
提供:本間家旧本邸
本間光丘が幕府巡見使宿舎として建築
本間家3代光丘(みつおか)が幕府の巡見使一行を迎えるための宿舎として明和5年(1768)に新築し、庄内藩主酒井家に献上した武家屋敷。巡見使一行が江戸に戻ると屋敷を酒井家から拝領。武家造りと商家造りが一体となっている。本邸と長屋門は山形県指定文化財。
所在地酒田市二番町12-13℡:0234-22-3562