酒井家庄内藩ゆかりの

MENU

小漆川城跡と巨海院

庄内・山形県内

小漆川城跡と巨海院

左沢藩酒井家の居城跡と大手門

3代忠勝の弟直次が左沢(あてらざわ)入部後、築城した城。寛永8年(1631)、直次が後継ぎがいないまま死去したため、左沢藩は取り潰しとなり、廃城となった。大手門と伝えられる城門が直次の菩提寺である巨海院に移築されている。

所在地西村山郡大江町左沢(小漆川城跡) 西村山郡大江町本郷己7(巨海院)