MENU
出羽国一之宮・鳥海山登拝口の内の1つ
宝永3年(1706)に火災で焼失した本殿を、宝永8年(1711)に酒井家が再建したと伝わっている。境内にある下拝殿(げはいでん)、摂社月山神社本殿、中門及び回廊、拝殿及び登廊は国登録有形文化財。
所在地遊佐町吹浦字布倉1