MENU
酒井家の祈祷寺
酒井家の祈祷寺で、三河国吉田(現在の愛知県豊橋市)に建立したのがはじまりとされる。過去4度の火災により再建が困難となったことで、弘化3年(1846)に藩主の屋敷をもらい受け仮本堂とした。仮本堂は現在の本堂が完成する平成3年(1991)までおよそ150年続いた。
所在地鶴岡市錦町19-9